元
Natural History of Ruptured but Untreated Intracranial Aneurysms
2017 3月 フィンランド
そこで、さいきん40年間のデータを用いて、クモ膜下出血を手術せず保存処置したばあいの病状経過をしらべてみたそうな。
1968-2007 クモ膜下出血で手術をしなかった患者で、発症時期と入院 死亡までをフォローできた事例510件を解析したところ、
次のことがわかった。
・発症から死亡までの日数の中央値は20日間だった。
・全体的に1年間死亡率は65%だったが、これは入院までの日数でおおきく変化した。
・たとえば、発症から入院に1ヶ月以上間があった患者の1年間死亡率は13%だった。
・重症でなく 発症から1週間以内に入院した患者の1年間死亡率は75%だった。
手術しなかったばあいのクモ膜下出血の死亡率はこれまで考えられていたものよりも悪かった、
というおはなし。
感想:
ここに結論ありきのトリックがあって、
「保存処置の対象者は手術拒否(3%)以外に、重症(40%)、手術困難(19%)、超高齢(2%)、瘤が小さすぎ(1%)、そして手術前に死亡した患者(16%)を含む」って書いてある。死亡率が高いのはとうぜんだわな。
これら為すすべがなく早期に死亡した患者が淘汰されたあとに入院すると死亡率が "劇的に低下"(86→13%)する。
これこそが手術をしなかった場合でのほんとうの死亡率に近いのではないか?