元2023 1月 スペイン
~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!
2023年1月15日
右脳卒中経験者の社会的認知力
2020年2月7日
Neurology誌:右脳のこのあたりで話しの感情をみる
元話しことばの理解にはその内容の把握と感情韻律(プロソディ)のよみとりが必要である。
Right hemisphere ventral stream for emotional prosody identification- Evidence from acute stroke
2019 12月 アメリカ
感情プロソディは右脳の腹側路や辺縁系、上側頭回(STG)、下前頭回(IFG)、扁桃体などが深く関わっているとされている。
これらの構造にダメージを負うと感情プロソディの認識に障害を生じ、配偶者との不仲や介護者の心理負担につながると考えられる。
そこで右脳ダメージの脳卒中患者で感情プロソディと損傷位置との関連をくわしくしらべてみたそうな。
2020年10月23日
脳梗塞のあとの感情認識の障害
元2020 9月 オランダ
2021年6月14日
右脳梗塞が歌っても心に響かない
元2021 6月 アメリカ
2017年2月25日
脳卒中の音楽感情と脳半球支配
元
Post-stroke acquired amusia: A comparison between right- and left-brain hemispheric damages.
2017 2月 イラン
脳卒中が感情に与える影響については言葉や韻律、音声、表情についての研究がすでに行われている。
音楽への感情反応について実験してみたそうな。
31-71歳、慢性期の脳卒中で右脳損傷の25人、左脳損傷の20人と健常者25人について
短い音楽から感情をよみとる正確さを評価する「音楽感情テスト」"Musical Emotional Bursts"を行い比較したところ、
次のようになった。
・脳卒中グループはいずれも音楽感情スコアが明らかに低かった。
・右脳損傷グループは左脳損傷にくらべ「悲しみ」「中性」感情の認識力が有意に低かった。
・全グループで年齢がたかいほど音楽感情スコアは低下し、特に右脳損傷で顕著だった。
左脳よりも右脳の脳卒中で失音楽症がおきやすいと考えられた。右脳がネガティブな感情をつかさどるとする"感情価仮説"(valence hypothesis)を支持する結果になった、
というおはなし。
感想:
たしかに音楽聴いて心震わすことはなくなったね、とくにさいきん。
ちなみに脳の感情支配のもうひとつの説に、感情の種類によらず右脳がつかさどるとする"右脳優位仮説"がある。
2015年10月9日
感情的な言葉は失語症治療に有効か?
元
Comparison of emotional and non-emotional word repetitions in patients with aphasia.
2015 8月 イラン
失語症は左脳の損傷により起こる。一方、ダメージを受けていない右脳を刺激することで左脳の働きを促す考え方がある。
そこで 主に右脳が司ると考えられている「感情」を刺激する言葉を繰り返させることで、失語症治療がはかどるものか実験してみたそうな。
脳卒中で左脳損傷の失語症患者15人について、
*感情を刺激する言葉20個
*中性的な言葉20個
を用意して、各言葉を正確に言えるまで繰り返させ その回数を記録し 比較した。
感情を刺激する言葉にはポジティブな意味のものとネガティブなものを混ぜた。
次のようになった。
・平均繰り返し回数は、感情的な言葉で6.93回、中性的な言葉で7.10回、この差は統計学的有意なものではなかった。
・同様に、ポジティブまたはネガティブな意味を持つ感情的な言葉についても 繰り返し回数に有意な差は見られなかった。
発話の正確さに感情を刺激する言葉は影響しなかった。どうやら感情処理には右脳だけではなく左脳も関わっているようだ、
というおはなし。
感想:
たしかに右脳と感情のはなしはよく聞くんだけどね、、
生まれてすぐ脳卒中を経験した子供の感情表現力は
右脳卒中の患者は声に感情が乗らない
[コミュ障] 右脳損傷患者は会話から感情を読み取れないことが明らかに
右脳がやられた脳卒中患者は感情がおかしい
右脳を広くやられると喜びに鈍感になる?
2018年2月4日
右脳のここをやられると表情を読み取れない
元
Impaired Recognition of Emotional Faces after Stroke Involving Right Amygdala or Insula.
2018 2月 アメリカ
表情をよみとる能力は社会生活を営む上で重要である。これまでの研究から感情の認識にはおもに右脳がかかわっていると考えられている。
脳機能イメージングをつかった研究もあるが慢性期患者のものがおおい。
そこで急性期の脳卒中患者で 脳の損傷部位と表情識別能力との関連をしらべてみたそうな。
右脳損傷の急性期脳卒中患者30人と健常者30人について、写真から感情(喜び、驚き、怒り、嫌悪、恐れ、悲しみ、無感情)を当てさせる課題をおこなった。MRI上での脳の損傷部位と正答率との関連を解析したところ、
次のことがわかった。
・右脳損傷患者は健常者にくらべポジティブな感情もネガティブな感情も認識する精度があきらかに低かった。
・とくに右脳の扁桃体と島皮質前部に損傷のある患者は怒りと喜びの識別スコアがはっきりと劣っていた。
・右脳の扁桃体と島皮質前部をふくむトータルの損傷体積が個々の感情識別エラー率と関連していた。
右脳の扁桃体や島皮質前部を損傷した脳卒中患者には表情認識をうながす行動療法の類がひつようかも、
というおはなし。
感想:
まず結婚相手との関係があぶなくなるんだって。
[右脳 感情]の関連記事
2014年7月4日
[コミュ障] 右脳損傷患者は会話から感情を読み取れないことが明らかに
元
Right hemisphere dysfunction is better predicted by emotional prosody impairments as compared to neglect.
2014 1月 アメリカ
通常、右脳損傷後の認知機能障害の有無は半側空間無視テストで判断される。
しかしながら、右脳はコミュニケーション関連のさまざまな機能も担っている。
そこで、言葉の調子(韻律)から感情を読み取る能力の低下をもって認知機能障害を判定できるものか調べてみたそうな。
右脳損傷の脳卒中患者28人と、年齢、教育レベルの同等な24人の一過性脳虚血発作患者について、
*感情韻律タスク:音声を聴いて感情を当てるテスト
*半側空間無視テスト
を行った。
結果を解析して右脳損傷患者(であるかどうか)の判別能を比較した。
次のようになった。
・右脳損傷患者の判別能は、韻律テストが79%、半側空間無視テストで56%だった。
・韻律テストの結果を用いると、神経症状の重症度をはかるNIHSS評価とほぼ同等の右脳損傷判別能があった。
言葉の調子から感情を読み取る能力のテストは、半側空間無視テストよりも右脳機能障害の有無を判定する目安として適しているかも知れない、
というおはなし。
感想:
自分は右脳出血なのでコミュ障をさらにこじらせている可能性があるわけで…
でも 自覚すること が大切なんだと思う。
2015年6月30日
生まれてすぐ脳卒中を経験した子供の感情表現力は
元
Language and affective facial expression in children with perinatal stroke.
2015 6月 アメリカ
新生児期の子供の脳卒中事例を観察すると脳への理解が深まる。彼らは成人の脳卒中に比べ脳の可塑性がいちじるしく身体機能が大きく回復する。
そこで感情面ではどうか 調べてみたそうな。
新生児期に脳卒中を経験した5-6歳の子供に面談して、言語と表情を観察したところ、
次のことがわかった。
・言葉を操る能力は、同年齢の普通の子供に匹敵した。
・しかし感情表現は独特で、
・右脳損傷の子供は、左脳損傷の子供や普通の子供に比べて、言葉や表情にあまり感情を出さなかった。
脳卒中を経験した子供の言語、感情表現の特徴から、脳発達への可塑的変化の影響が伺い知れる、
というおはなし。
感想:
新生児の可塑力をもってすら右脳の感情機能はカバーできないんだなぁ、、
右脳卒中の患者は声に感情が乗らない
[コミュ障] 右脳損傷患者は会話から感情を読み取れないことが明らかに
右脳がやられた脳卒中患者は感情がおかしい
2013年8月2日
右脳がやられた脳卒中患者は感情認識がおかしい
元
Review of Emotion Recognition in Stroke Patients.
2013 7月 マレーシア
脳卒中患者の感情認識の問題を、神経心理的に調べてみたそうな。
過去の関連する研究論文を厳選して見なおしたところ、
次のようになった。
・92件の論文がみつかった。
・表情や口調、言葉を通じた感情知覚力の欠如は、左脳損傷患者よりも右脳損傷患者でずっと多かった。
どうやら右脳は感情を認識するうえで重要な役割を担っているらしい。
右脳が損傷することで対人関係上の困難、社会に対する欲求不満や孤立感が生じるのかも知れない、
というおはなし。
2021年2月26日
右半球脳卒中の情動認識障害はひきこもりのはじまり
元2021 2月 アメリカ
2016年12月29日
左脳をやられても言葉の感情がおかしくなるの?
元
Affective speech prosody perception and production in stroke patients with left-hemispheric damage and healthy controls.
2016 12月 ニュージーランド
脳卒中で右脳を損傷すると発する言葉に感情が乗らなくなる。これは「プロソディ障害」として多くの報告がある。
左脳損傷ではどうか、調べてみたそうな。
左脳損傷の脳卒中男女11人と 同性同年齢の健常者15人について
聴き取った言葉の韻律から感情を判断する精度、および言葉に感情を乗せる能力を評価したところ、
次のようになった。
・グループ間で感情の感受精度にあきらかな違いがあった。
・言葉に感情を乗せる能力についてもおおきな差があった。
脳卒中で左脳損傷の患者は言葉の韻律に感情を読み取る能力 感情を込める能力が低下していた、
というおはなし。
感想:
でも右脳のばあいよりもはやく治っちゃうみたいだね。
これら↓を思い出した。
[右脳+感情] ←関連リンク
2015年4月27日
右脳卒中の患者は声に感情が乗らない
元
Emotional prosody expression in acoustic analysis in patients with right hemisphere ischemic stroke.
2015 3月 ポーランド
右脳半球の非言語活動への役割は明らかでないが、発話の感情表現を担っているらしいことはわかっている。
そこで、脳卒中患者の梗塞位置と感情を込めた時の発話パラメータの変化との関連を調べてみたそうな。
右利きで右脳損傷の脳梗塞患者46人と同年齢層の健常者34人について実験したところ、
次のことがわかった。
・喜び、怒り、悲しみを発話表現する際の声の周波数変化の幅は、健常者よりも患者グループで非常に狭かった。
・脳皮質に梗塞がある場合、喜び表現および怒り表現時の低音周波数の変化域が皮質下梗塞の患者よりもずっと制限されていた。
右脳半球の皮質に梗塞があると感情の発話表現が阻害された。右脳皮質は発話感情表現を担っていると考えられる、
というおはなし。
感想:
これ思い出した↓
[コミュ障] 右脳損傷患者は会話から感情を読み取れないことが明らかに
2018年10月19日
こども脳の可塑性が言語回復をさまたげる
元
Atypical language representation is unfavorable for language abilities following childhood stroke
2018 9月 オーストリア
子供の脳卒中の予後は成人にくらべ良いと考えられているが、言語能力についてはかならずしもあてはまらない。
子供は脳の可塑性が高い。たしかに周産期(妊娠20週-出生後28日)に脳卒中を経験した子供の言語獲得能力は高い。
しかし子供時代(1ヶ月-18歳)に脳卒中を経験した者の、言語機能を司るエリアが左脳から右脳へ可塑的にシフトすることの影響について一致した見解は得られていない。
そこで、子供脳卒中経験者の言語能力と脳機能分布との関連をくわしくしらべてみたそうな。
2015年11月30日
右脳の脳卒中はポジティブで左脳は、、
元
Perception of emotions in patients with ischemic stroke.
2015 11月 ロシア
脳卒中患者の感情や知覚プロセスの傾向を 左右損傷脳別に調べてみたそうな。
右脳または左脳を損傷した脳梗塞患者47人について、入院後早い時期に現状に対する主観的感情の傾向と 神経心理テストを行い損傷脳別に比較した。
次のことがわかった。
・右脳損傷では現状をポジティブに捉えている患者が多く、
・物事を細部に分け詳細に理解しようとする傾向があった。
・左脳損傷ではネガティブな感情反応の患者が多く、
・全体を漠然と捉える知覚傾向が強かった。
というおはなし。
感想:
右脳脳卒中はポジティブマンで 左がわ脳卒中はネガティブマンってことか。
ウツは右脳損傷に多いなんて話もあるし 逆のような気もする。けど左脳やられると利き手と言語に影響が出るわけだからネガティブになるのもわからない でもない。
2022年11月6日
右脳卒中の認知コミュニケーション障害
元2022 6月 ブラジル
2014年6月18日
脳卒中患者のデフォルト・モード・ネットワークは…
元
Significance of longitudinal changes in the default-mode network for cognitive recovery after stroke.
2014 6月 韓国
脳卒中患者の認知機能の回復過程はよくわかっていない。
そこで、基底状態にある脳活動を表すデフォルト・モード・ネットワークとの関連を脳機能MRIを使って調べてみたそうな。
右脳損傷の11人の脳卒中患者と11人の健常人について安静時のfMRIを発症1か月、3ヶ月、6ヶ月後に撮影し、デフォルト・モード・ネットワークと認知機能の回復状況との関連を解析した。
次のようになった。
・発症1か月後の脳卒中患者では後帯状皮質、楔前部、内側前頭回のデフォルト・モード・ネットワーク連結性が大きく低下していた。
・3ヶ月後にはこれら脳領域のデフォルト・モード・ネットワーク連結性は元に戻っていた。
・損傷を受けていない側の脳の背外側前頭前野のデフォルト・モード・ネットワーク連結性が認知機能の回復と著しい相関があった。
・これは脳損傷で低下した認知機能の代償的なプロセスと考えられた。
回復過程にある脳卒中患者のデフォルト・モード・ネットワークの変化と認知機能に影響する脳領域を示すことができた、
というおはなし。
感想:
デフォルト・モード・ネットワークってなんぞや?と思い検索してみると、、、面白かった。
浮かび上がる脳の陰の活動キーワードトレンドをみると、4,5年まえから急に注目されている。
[デフォルト・モード・ネットワーク]の関連記事
2014年6月1日
患者に毎日好きな音楽を聴かせたところ、脳に構造改革が起きた模様
元
Structural changes induced by daily music listening in the recovering brain after middle cerebral artery stroke: a voxel-based morphometry study.
2014 4月 フィンランド
音楽は脳内の様々な箇所に影響を与えることができる。
音楽刺激による脳卒中患者の認知機能や気分の改善効果は報告されている。
そこで脳の構造にも変化が起きるものかどうか調べてみたそうな。
急性期の脳卒中患者49人について(左脳損傷24人、右脳損傷25人)、
*好きな音楽(ポップ、ジャズ、クラシックなど)
*自分で選んだオーディオブック
*なにも薦めない
の3グループに分けた。
各々 毎日1時間以上聴くように薦め、日記をつけさせて聴いた頻度を確認した。
すべてのグループに通常のリハビリを併行した。
6ヶ月後、介入前後に撮影したMRIデータをボクセル単位形態計測(Voxel-based morphometry)という客観性の高い方法で解析した。
次のことがわかった。
・6ヶ月間ですべてのグループで灰白質体積の著しい増加箇所が認められた。
・体積増加箇所は側頭葉、前頭葉、辺縁系、小脳に局在していた。
・特に、音楽グループの健常側で体積増加が著しかった。
・他の2グループに比べ灰白質の体積が著しく増加した箇所を抽出したところ、左脳損傷患者の音楽刺激グループでのみ前頭葉に3箇所、辺縁系で2箇所見つかった。
・右脳損傷患者では音楽グループの左の島皮質にのみ灰白質増加箇所が見られた。
・体積増加箇所と行動検査結果との関連を解析したところ、左脳損傷患者の前頭葉の体積増加箇所は記憶、言語、スキル、注意力の改善に関連し、辺縁系のそれはウツ、緊張、疲労、イライラ感の減少と関連があった。
・一方右脳損傷患者の島皮質の体積増加箇所は言語スキルの改善と関連があった。
・白質体積の明らかな変化はなかった。
脳卒中患者に音楽を聴かせることは 行動面での改善のみならず、回復途上にある脳に神経解剖学的な変化をもたらす ことが確認できた、
というおはなし。
感想:
この報告では右脳損傷患者への影響が小さい。
自分の右脳出血経験では、発症後すぐに聴いた音楽のいくつかは、空き缶をデタラメにたたいているように聞こえた。
右脳がダメージを受けていてもOKな音刺激があるはずで、 音楽の種類がとても大切な気がした。
→ 脳の中に音刺激を創り出す
2011年1月26日
音楽がわからなくなる失音楽症は右脳損傷と関連する
Auditory and cognitive deficits associated with acquired amusia after stroke: a magnetoencephalography and neuropsychological follow-up study.
2010 12月 フィンランド
脳卒中で失音楽症になった患者の障害部位、神経活動
との関連を調べたそうな。
脳の神経の電流で生じるかすかな磁気を直接観察できる
すごい装置を使って50人以上の患者を6ヶ月追跡した。
その結果、
失音楽症は、右脳に損傷を持つ場合に症状が重く、
さらに右脳の聴覚野も損傷していると回復はもっと遅くなる。
聴覚野へのダメージの有無に関わらず、
失音楽症の患者は、記憶、注意力、認知機能が弱くなる
ことがわかった、
という内容。
右脳のこのあたりがダメージ受けるとすごい音痴になる
自分も最初の1ヶ月間は、好きな音楽が茶碗箸たたき演奏にしか聴こえなかったのを思い出す。
2023年1月19日
こども脳卒中の視空間処理への影響
元2023 1月 オーストリア
過去7日間の人気記事10
-
元 Antihypertensive Deprescribing and Cardiovascular Events Among Long-Term Care Residents 2024 11月 アメリカ 長期介護施設に入居する高齢者では、複数の慢性疾患や虚弱な状態を抱えて...
-
元 Dietary Factors and Cardiovascular Diseases: Comprehensive Insights from the National Health and Nutrition Examination Survey 2017-2020 an...
-
元 Incidence and prognosis of first-ever intracerebral hemorrhage on antiplatelet therapy over 10 years in a population-based stroke registry...
-
元 Association Between Monounsaturated Fatty Acid Intake and Risk of Total Stroke and Its Subtypes: A Systematic Review and Dose-Response Met...
-
元 Impact of Clazosentan on Vasospasm Reduction and Functional Recovery after Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage 2024 11月 日本 くも膜下出血後の脳血管攣縮は...
-
元 General and sex-specific effects of vitamin D against atrial fibrillation and young-onset ischemic stroke: a Mendelian randomization serie...
-
元 Use of Accelerometer-Based Feedback of Walking Activity for Appraising Progress With Walking-Related Goals in Inpatient Stroke Rehabilita...
-
元 Experiences of using information and communication technology within the first year after stroke - a grounded theory study. 2016 12月 ス...
-
元 Severe Periodontitis is Associated With Recurrent Cardiovascular Events-A 10-Year Longitudinal Cohort Study 2024 11月 ドイツ 脳卒中を含む心血管疾患の再発予...
-
元 Mendelian randomization studies of lifestyle-related risk factors for stroke: a systematic review and meta-analysis 2024 11月 中国 脳卒中は命に関わ...
回復と予防のヒント100記事(2017年1月までのぶん)
脳卒中を見逃さない BE-FAST とは
玉子のコレステロールで血管詰まる説はなんだったのか?
緑茶を飲めば慢性期でも脳が再生するという根拠について
2度めの脳卒中で可塑性が再び高まる可能性について
高齢の脳卒中患者へのリハビリは無駄なの?
人生に目的を持つ高齢者の脳には梗塞が寄りつかないことが明らかに
目的をイメージしながら動作訓練すると脳がより広く鍛えられることが明らかに
脳卒中予防には歩く時間が大切 距離やスピードじゃなくてジ・カ・ン
日本人が脳卒中で死なないための生活習慣が判明
水をたくさん飲むと脳卒中にならない、はホントだった
口の中が汚いと脳内出血になるという根拠について
脳梗塞と脳出血を同時に防ぐ肥満度BMIがわかった
脳卒中を防ぐミルクとチーズの量が明らかに
片麻痺の立ち上がり訓練 効果的なやり方
脳卒中は脳機能8年間分の老化に相当することが明らかに!
高血圧の脳卒中予防には葉酸サプリメントが効くことが判明
[ ナッツ vs. 豆 ] 脳卒中予防に適しているのはどちら
触覚刺激で脳がすぐに回復し その効果が10年以上続く可能性について
脳が再生する運動強度がわかった
緑茶とコーヒーを飲むと相互作用で脳出血リスクが3割減ることが判明
脳卒中で復職可能な年数がわかった
ランセット誌:塩分減らすとかえって脳卒中になる
オナニーがきっかけで脳出血になる割合
手の痙縮を解く低周波治療器の効果的使用法が判明!
睡眠8時間を超える人は問答無用で脳卒中リスク46%増し
カップラーメンを週2回以上食べる女性が脳卒中になりやすい理由について
怒りと脳卒中との関連が明らかに
難しい理屈はいいからスクワットをやれ
1日に6000歩以上で脳卒中の再発予防になることを日本の研究者が解明
脳出血で損傷した脳が勝手に再生する可能性について
脳卒中患者がネットを使いこなす理由
若年脳卒中患者は脳の老化が10-20年進んでいた
マルチビタミンの脳卒中予防効果は〇〇年後に現れる
最新の音楽療法 バイノウラルビート (Binaural Beat)
脳卒中になりやすい労働時間がわかった ランセット誌
脳卒中が軽症だからって運転させていいの?
健康のために毎日いっしょけんめい運動するとかえって脳卒中になりやすいことが100万人の調査で明らかに
足をクロスしていたら半側空間無視 確定か?
療法士さんよりもビデオゲームの方が優れていると判明!
両手準備運動をすると脳が刺激されて上肢リハビリが加速することが判明!
心を改め運動を始めるだけで脳の可塑性は復活する
知らない音楽を聴くと脳が広く活動して新しい回路が、
なんとか復職しても仕事は続けられるのだろうか?
NEJM誌:脳卒中で死なない血圧は120未満だからね
脳卒中の言語障害はウェルニッケやブローカのせいではなかった!
手の指を繰り返し動かしてあげても脳への影響はゼロ
片足立ち20秒未満 →小さな脳梗塞や脳出血の可能性高!
[住みやすい国] 日本の脳卒中と自殺との関連について
再発予防のために血圧を120以下にすると長生きできない
【いますぐ実践】片鼻呼吸法で失語症が改善することが明らかに
悪玉善玉比L/Hが低いと脳内出血で死ぬことが明らかに
鼻炎のメリット→脳梗塞予防効果
脳卒中 幹細胞治療のダークサイドについて
ランセット誌:握力よわくなったら脳卒中が近いと知りなさい
だいたい5年後に脳卒中経験者が悩んでいること
ハゲを治そうとして脳卒中になってしまった日本人2例
退院したての元患者が感じていること
麻痺側の触覚を刺激し続けると梗塞を最小限にできる可能性について
脳卒中経験者は自動車運転をナメきっていることが判明
減塩に真面目な人ほど脳卒中で死亡するという事実
納豆を食べると脳卒中で死なない 2万9千人調査
NEJM誌:幹細胞ツアーに参加したら癌ができた
脳梗塞から脳出血へ コレステロールとの関連が明らかに
脳出血で死なないための睡眠時間が判明!
音楽サポート療法の「音楽」はほんとうに必要なのか?
患者に毎日好きな音楽を聴かせたところ、脳に構造改革が起きた模様
感情失禁になる患者の割合について
脳の可塑性のおかげで2年経っても運動機能が回復することが判明
【悲報】脳卒中後、杖を使い続けると麻痺していない手まで動かなくなる
血圧が高いひとは、他人の気持ちがわからない
生活習慣を改めれば脳卒中の再発は防げるの?
カニ歩きと後ろ歩き 片麻痺リハビリに効果的なのは、、
鍼治療の「得気」は小脳のはたらきだった
脳梗塞実績No.1漢方薬 → ほようかんごとう
閉じ込め症候群の患者にあえて生活の質を問うてみた結果、、
砂糖の代わりに甘味料を使うと脳梗塞がさらにひどくなることが判明
ダメージを負った脳組織が勝手に再生する仕組みが明らかに
指ストレッチはいいらしいから さっそくこのビデオで実践することにした
【肥満パラドックス】脳梗塞で長生きするBMIが判明
リハビリの合間のお昼寝は大切 → 訓練がはかどるゾ
刺激豊富な環境で脳梗塞が治る理由
猫を飼う女性は脳卒中で死なないことが判明!
美容院で脳卒中になる女性が続出!
「ストレスが原因」と語る脳卒中患者ほど実はなにもわかっていない
傷ついた脳に効くBDNFが増えるサプリメントが明らかに
運転リハビリに良さそうなおすすめドライブゲーム
【アロマテラピー】ラベンダーの香りが脳梗塞にすごく効く
脳卒中後の疲労感は 只の疲労とはわけが違う
脳卒中がきっかけでホモになることがあるらしい
ダイエットコーラを毎日飲むと脳卒中になることが判明
高コレステロールに朗報 葉酸サプリの脳卒中予防効果
BDNFが7年かけて脳を修復してくれるという根拠について
朝ごはんを食べない日本人は脳内出血になることが判明!
脳卒中予防に最適なビタミンBサプリメントの組み合わせがわかった!
脳卒中経験者の血圧を十分に下げたら死亡者が続出した
痙縮が治る ただの風呂と温泉を比較した
歩きスマホが脳卒中患者のリハビリに適しているという根拠について
磁気嵐が脳卒中を引き起こす と判明!
リハビリは動かせばイイってもんじゃぁない. 本人がやる気になるまで待て.
『足首を鍛えたいのに麻痺して動かないの』→『もう一方の足を鍛えなさい』