~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2012年5月31日

【録画予約!】NHK ためしてガッテン 脳卒中リハビリ夢の最前線

NHK ためしてガッテン放送予定
つかむ!歩く!脳卒中リハビリ夢の最前線
2012年06月06日 (水曜) 午後8時 ~ 8時43分



1週間後、NHKが脳卒中の最新リハビリについて放送するそうな。


以下引用

・・・
終わってなかった!神経回路復活の底力
ところが最新の研究で、この壁を打ち破る画期的な方法が開発された。それは、ボツリヌス菌の神経毒から精製された薬を筋肉に注射し、神経の暴走を止 めるというもの。なんと1~2日で手足が動き始めることもあり、リハビリと併用することで目覚しい効果をあげる!2年前から保険も適用された、画期的な治 療法だ。


脳の働きを抑えて、回復力が大幅アップ!
もうひとつ、研究が進んでいる方法は、脳に磁気刺激を当てるという治療法だ。実は脳卒中が起きて脳の一部が損傷すると、健常な部分が逆に強く働きすぎて、体の動きを妨げてしまう。磁気で脳の活動を弱めることで、数日で手足が動くことも!
・・・





脳卒中リハビリの常識を覆す衝撃映像の数々

を用意したので絶対に観てください




というおはなし。

写真:ためしてガッテン

感想はこちら

2012年5月30日

CIセラピーのスリングは演出用小道具


Effects of sling and voluntary constraint during constraint-induced movement therapy for the arm afterstroke: a randomized, prospective, single-centre, blinded observer rated study.
2012  5月  ポーランド



CI療法の際、健常側の手をスリング固定(腕吊りやミット手袋)する効果について調べたそうな。



47人の脳卒中患者を次の2グループに分けた。

・スリングで健常手を固定するグループ

・自分の意志で健常手を使用しないグループ



両グループは1日5時間 x 15日間の麻痺手の集中トレーニングを受けた。




その結果、

・両グループで回復程度に違いは見られなかった。

・12ヶ月後の効果測定についても同様だった。





麻痺手を集中的に訓練したいのなら、

健常側の手を自らの意志で使わないようにすれば良い。

これ見よがしに腕を吊ったりミットを被せたりする必要は

まったくないことがわかった



というおはなし。






感想:

CI療法で腕を吊ったり、ミットを被せたりすることは、

"なにかスペシャルなことをしている" 

という演出作りに大変重要であると考える。


こんな感じかな。


2012年5月29日

健康のためにカルシウムサプリメント始めます → 心筋梗塞で救急車


Associations of dietary calcium intake and calcium supplementation with myocardial infarction andstrokerisk and overall cardiovascular mortality in the Heidelberg cohort of the European Prospective Investigation into Cancer and Nutrition study (EPIC-Heidelberg).
2012  6月  スイス




カルシウムの摂取と、脳卒中、心筋梗塞などとの関連を調べたそうな。


35-64歳の健常な23980人についての

栄養と疾病についての調査データを解析した。




結果は、

・11年間の追跡期間中に260件脳卒中、354件の心筋梗塞があった。

・食事や乳製品からカルシウムを多く摂ることで心筋梗塞のリスクが若干減った。

・カルシウムと脳卒中との関連は見られなかった。

・特に、カルシウムサプリメントを多く摂る人の心筋梗塞リスクは2倍だった。







カルシウムを摂ったからと言って脳卒中予防にはならず、

うっかりサプリメントを使うと心筋梗塞になることがわかった



というおはなし。






感想:

カルシウムサプリは無条件で飲んではいけない、 と理解。


過去の記事を思い出した。

【いまや常識】 カルシウムサプリメントは脳梗塞の素

閉経だからカルシウムサプリメントを始めます → 脳卒中で入院



2012年5月28日

ビタミンDの多い食品は脳卒中予防になりますか?


Low Dietary Vitamin D Predicts 34-Year IncidentStroke: The Honolulu Heart Program.
2012  5月  アメリカ




食事から摂るビタミンDと脳卒中との関連を調べたそうな。



ハワイに住む日系アメリカ人男性7385人について、

食習慣と脳卒中の発生を34年間追跡調査した。




解析の結果は、

・この間に960件の脳卒中が発生した。

ビタミンDをほとんど摂らない人は、多く摂る人に比べ脳卒中になるリスクが2割以上増えた。

・食事から摂るビタミンDと脳出血との関連は見られなかった。






脳卒中を予防するためにはビタミンDを多く含む食品を摂りましょう、

というおはなし。





ビタミンDの多い食品について教えて下さい(by Yahoo知恵袋)

2012年5月27日

tDCSの驚くべき効果が判明


Modulation of Training by Single-Session Transcranial Direct Current Stimulation to the Intact Motor Cortex Enhances Motor Skill Acquisition of the Paretic Hand.
2012  5月  ドイツ



脳卒中患者への経頭蓋直流電気刺激(tDCS)の改善効果を調べたそうな。


12人の慢性期脳卒中患者について、

ダメージを負っていない方の脳(頭皮)へ乾電池のマイナス極を貼りつけた。


12人のうち半数を刺激のグループとし、


・刺激中、

・刺激後90分

・刺激後24時間

の各時点で、一連の指運動訓練の学習効果を測定した。


また、このときの神経伝達系の変化を磁気刺激(TMS)を用いて確認した。





その結果は、

tDCS刺激グループは刺激グループに比べ技能学習が大いに促された。

・また、その効果が より持続した。

・訓練効果の向上と健常側の脳抑制効果との間に関連が見られた。




たった1度のtDCS刺激により運動能力のみならず、技能学習能力まで改善した。

これはリハビリ革命に違いない



というおはなし。





感想:

そのうち

100ボルトの電気ショックを与えた方が回復が良かった、

などと言い出すお医者さんが必ず、 現れる。



こんな感じかな。


2012年5月26日

高次脳機能障害よりもPTSDの方がカッコイイと思う


Posttraumatic Stress Disorder and Adherence to Medications in Survivors of Strokes and Transient Ischemic Attacks.
2012  5月  アメリカ



脳卒中後の心的外傷後ストレス障害(PTSD)

について調べてみたそうな。



過去5年間に脳卒中または一過性脳虚血発作(TIA)

を経験した40歳以上の535人について、


PTSDの有無と服薬順守の程度を調査し、

その関連を解析した。





結果は、

18%の脳卒中経験者がPTSDと診断された。

・41%の脳卒中経験者で服薬順守できていなかった。

PTSDの脳卒中経験者の非服薬順守率はPTSDがない者の3倍だった。




脳卒中後のPTSDは珍しくないことがわかった


というおはなし。




感想:

PTSDのwikipediaをみると、

無力感、感情の萎縮、怒りの爆発や混乱、集中困難…

などが特徴になっている。


これって、診る人が診ると高次脳機能障害になると思う。



高次脳機能障害はボケの一歩手前というイメージがある。


でも、PTSDは "怒りのアフガン" って感じで、

どちらか選ぶとしたら、 PTSDと言われたい。

写真:心的外傷後ストレス障害

2012年5月25日

脳卒中患者は日ごろ麻痺のある手をどの程度使っているのか?


Quantifying non-use in chronic stroke patients: a study into paretic, non-paretic and bimanual upper-limb use in daily life.
2012  3月  オランダ



脳卒中患者が麻痺手をどの程度

使用しているのか調べてみたそうな。




慢性期脳卒中患者38人と健常人18人について、

両手に加速度センサーを着けて

24時間データを記録し、その使用頻度、強度を解析した。




結果は、


・脳卒中患者の総使用時間は、麻痺手2.4時間、非麻痺手5.3時間だった。

・健常人の総使用時間は、利き手5.4時間、非利き手5.1時間だった。

・脳卒中患者は健常人が利き手を使う頻度よりも多く非麻痺手を使った。

・脳卒中患者は健常人の利き手使用強度よりも激しく非麻痺手を使った。

・脳卒中患者は両手動作が必要なときには麻痺手もそぉっと使っていた。






脳卒中患者は麻痺手をあまり使わずに

麻痺の無い側の手でがんばっていることがわかった



というおはなし。





感想:

味噌汁の椀を持つときとか、

壁のスイッチを押すとき、

パソコンにパスワードを入力するときなど


ついつい右手だけでやってしまうことが多い。


なるほど 車のハンドル操作時も

左手は添えているだけに近い。



でも 腕立て伏せは毎日 両手で全力。

2012年5月24日

スマートシューズでADL(日常生活動作)調査


Identifying activity levels and steps of people with stroke using a novel shoe-based sensor.
2012  6月  アメリカ




脳卒中患者の日常生活動作(ADL)を調べるために

スマートシューズSmartShoe)を開発したそうな。



これは靴の中敷に5つの圧力センサーと 加速度センサーを

備えたもので、計測結果がブルートゥースでスマートフォンに

記録される仕組みになっている。




4人の被験者についてその記録されたデータから

・座っている、

・立っている、

・歩いている状態


を解析判定し、実際の結果と比較してみた。



その結果、

判定精度は95%以上だった。



スマートシューズで脳卒中患者のADL(日常生活動作)を

モニターすることができるかもしれない、


というおはなし。




感想:

これがスマートシューズ
smartshoe


スマートフォンと同じくその進歩は著しく、

おそらくスマートシューズの次のバージョンでは

フルHDのビデオカメラが搭載されることになるだろう。


ドライブレコーダーのように散歩中の景色が

つま先から全て記録される。



売れると思う。

2012年5月23日

嚥下障害患者の頭に乾電池のプラス極を貼ってみた


Effects of transcranial direct current stimulation (tDCS) on post-stroke dysphagia.
2012  5月  韓国




経頭蓋直流電気刺激tDCS)を嚥下障害の治療に試してみたそうな。



脳卒中のあと嚥下障害と診断された患者16人について

tDCS 20分間 + 嚥下訓練 30分間

のセットを1日1回 x 10日間行った。



tDCSはダメージを受けた側の脳の咽頭運動皮質をターゲットに

乾電池のプラス極を貼り20分間電流を流す。


比較のための偽刺激グループでは電流を流す時間を30秒間に限定した。




その結果、


・本刺激と偽刺激グループ共に嚥下障害が改善した。

・治療直後の改善の程度に違いはなかった。

・治療後3ヶ月時点で本刺激グループの改善効果が大きく上回った。





tDCSによる脳刺激は

脳卒中後の嚥下障害の治療に役立つかも知れない



というおはなし。





感想:

tDCSを素人に解説するビデオ



自分を担当するお医者さんが

もし こういうことをやり始めたら


間違いなく すぐに病院を替える。

2012年5月22日

麻痺手を動かさなくても脳を鍛える運動イメージ訓練のススメ


Cortical activation during executed, imagined, observed, and passive wrist movements in healthy volunteers andstrokepatients.
2012  5月  ドイツ



麻痺手を自分で動かさなくてもできるリハビリ方法に、

・運動イメージ

・受動運動

・運動観察

の3つがある。


どれがいちばん適していそうか調べてみたそうな。




健常人21人と 脳卒中で重度片麻痺患者5人について

上記3つの方法を試した時の脳皮質の活動状況を

脳機能MRIで観測し、実際に手を動かしている時の

標準的な活動パターンとの違いを比較した。




その結果、


健常人では次の順で知覚運動野の活動が実際の運動パターンに近かった。

 受動運動>運動イメージ>運動観察


脳卒中片麻痺患者では次の順になった。

 運動イメージ>受動運動>運動観察






脳卒中片麻痺患者のリハビリは、

療法士さんに手を動かしてもらうよりも

運動イメージ訓練をしたほうが効果的かもしれない



というおはなし。


写真:脳機能MRI





感想:

実は最近、

終電に乗ろうとして駅の階段を駆け登るをよく見る。


これって、睡眠中もリハビリしてるってことなんだよね。

2012年5月21日

なぜ脳卒中患者の運動イメージ能力は低下するのか


Motor imagery in stroke patients, or plegic patients with spinal cord or peripheral diseases.
2012  5月  ドイツ




脳卒中患者の運動イメージ能力が弱くなる原因を調べたそうな。



・31人の脳卒中片麻痺患者

・10人の 脳には異常のない筋萎縮症による重度の四肢麻痺患者について

運動イメージ能力を調査、比較した。



結果は、


運動イメージは、

・主観視点よりも客観視点でのほうがやりやすかった。

・感覚麻痺がある患者は難しかった。

・運動麻痺は軽いほうがうまくいった。

・非麻痺手の動きの方がイメージしやすかった。

・重度の四肢麻痺患者は他人の動作イメージはできても自分のはイメージできなかった。






運動イメージ能力は感覚麻痺を伴うと弱くなり、

動作能力とイメージ能力との間に密接な関係があることがわかった



というおはなし。

welcomeーー>ブログランキング・にほんブログ村へ
pv

過去7日間の人気記事10

回復と予防のヒント100記事(2017年1月までのぶん)

脳卒中を見逃さない BE-FAST とは
玉子のコレステロールで血管詰まる説はなんだったのか?
緑茶を飲めば慢性期でも脳が再生するという根拠について
2度めの脳卒中で可塑性が再び高まる可能性について
高齢の脳卒中患者へのリハビリは無駄なの?
人生に目的を持つ高齢者の脳には梗塞が寄りつかないことが明らかに
目的をイメージしながら動作訓練すると脳がより広く鍛えられることが明らかに
脳卒中予防には歩く時間が大切 距離やスピードじゃなくてジ・カ・ン
日本人が脳卒中で死なないための生活習慣が判明
水をたくさん飲むと脳卒中にならない、はホントだった

口の中が汚いと脳内出血になるという根拠について
脳梗塞と脳出血を同時に防ぐ肥満度BMIがわかった
脳卒中を防ぐミルクとチーズの量が明らかに
片麻痺の立ち上がり訓練 効果的なやり方
脳卒中は脳機能8年間分の老化に相当することが明らかに!
高血圧の脳卒中予防には葉酸サプリメントが効くことが判明
[ ナッツ vs. 豆 ] 脳卒中予防に適しているのはどちら
触覚刺激で脳がすぐに回復し その効果が10年以上続く可能性について
脳が再生する運動強度がわかった
緑茶とコーヒーを飲むと相互作用で脳出血リスクが3割減ることが判明

脳卒中で復職可能な年数がわかった
ランセット誌:塩分減らすとかえって脳卒中になる
オナニーがきっかけで脳出血になる割合
手の痙縮を解く低周波治療器の効果的使用法が判明!
睡眠8時間を超える人は問答無用で脳卒中リスク46%増し
カップラーメンを週2回以上食べる女性が脳卒中になりやすい理由について
怒りと脳卒中との関連が明らかに
難しい理屈はいいからスクワットをやれ
1日に6000歩以上で脳卒中の再発予防になることを日本の研究者が解明
脳出血で損傷した脳が勝手に再生する可能性について

脳卒中患者がネットを使いこなす理由
若年脳卒中患者は脳の老化が10-20年進んでいた
マルチビタミンの脳卒中予防効果は〇〇年後に現れる
最新の音楽療法 バイノウラルビート (Binaural Beat)
脳卒中になりやすい労働時間がわかった ランセット誌
脳卒中が軽症だからって運転させていいの?
健康のために毎日いっしょけんめい運動するとかえって脳卒中になりやすいことが100万人の調査で明らかに
足をクロスしていたら半側空間無視 確定か?
療法士さんよりもビデオゲームの方が優れていると判明!
両手準備運動をすると脳が刺激されて上肢リハビリが加速することが判明!

心を改め運動を始めるだけで脳の可塑性は復活する
知らない音楽を聴くと脳が広く活動して新しい回路が、
なんとか復職しても仕事は続けられるのだろうか?
NEJM誌:脳卒中で死なない血圧は120未満だからね
脳卒中の言語障害はウェルニッケやブローカのせいではなかった!
手の指を繰り返し動かしてあげても脳への影響はゼロ
片足立ち20秒未満 →小さな脳梗塞や脳出血の可能性高!
[住みやすい国] 日本の脳卒中と自殺との関連について
再発予防のために血圧を120以下にすると長生きできない
【いますぐ実践】片鼻呼吸法で失語症が改善することが明らかに

悪玉善玉比L/Hが低いと脳内出血で死ぬことが明らかに
鼻炎のメリット→脳梗塞予防効果
脳卒中 幹細胞治療のダークサイドについて
ランセット誌:握力よわくなったら脳卒中が近いと知りなさい
だいたい5年後に脳卒中経験者が悩んでいること
ハゲを治そうとして脳卒中になってしまった日本人2例
退院したての元患者が感じていること
麻痺側の触覚を刺激し続けると梗塞を最小限にできる可能性について
脳卒中経験者は自動車運転をナメきっていることが判明
減塩に真面目な人ほど脳卒中で死亡するという事実

納豆を食べると脳卒中で死なない 2万9千人調査
NEJM誌:幹細胞ツアーに参加したら癌ができた
脳梗塞から脳出血へ コレステロールとの関連が明らかに
脳出血で死なないための睡眠時間が判明!
音楽サポート療法の「音楽」はほんとうに必要なのか?
患者に毎日好きな音楽を聴かせたところ、脳に構造改革が起きた模様
感情失禁になる患者の割合について
脳の可塑性のおかげで2年経っても運動機能が回復することが判明
【悲報】脳卒中後、杖を使い続けると麻痺していない手まで動かなくなる
血圧が高いひとは、他人の気持ちがわからない

生活習慣を改めれば脳卒中の再発は防げるの?
カニ歩きと後ろ歩き 片麻痺リハビリに効果的なのは、、
鍼治療の「得気」は小脳のはたらきだった
脳梗塞実績No.1漢方薬 → ほようかんごとう
閉じ込め症候群の患者にあえて生活の質を問うてみた結果、、
砂糖の代わりに甘味料を使うと脳梗塞がさらにひどくなることが判明
ダメージを負った脳組織が勝手に再生する仕組みが明らかに
指ストレッチはいいらしいから さっそくこのビデオで実践することにした
【肥満パラドックス】脳梗塞で長生きするBMIが判明
リハビリの合間のお昼寝は大切 → 訓練がはかどるゾ

刺激豊富な環境で脳梗塞が治る理由
猫を飼う女性は脳卒中で死なないことが判明!
美容院で脳卒中になる女性が続出!
「ストレスが原因」と語る脳卒中患者ほど実はなにもわかっていない
傷ついた脳に効くBDNFが増えるサプリメントが明らかに
運転リハビリに良さそうなおすすめドライブゲーム
【アロマテラピー】ラベンダーの香りが脳梗塞にすごく効く
脳卒中後の疲労感は 只の疲労とはわけが違う
脳卒中がきっかけでホモになることがあるらしい
ダイエットコーラを毎日飲むと脳卒中になることが判明

高コレステロールに朗報 葉酸サプリの脳卒中予防効果
BDNFが7年かけて脳を修復してくれるという根拠について
朝ごはんを食べない日本人は脳内出血になることが判明!
脳卒中予防に最適なビタミンBサプリメントの組み合わせがわかった!
脳卒中経験者の血圧を十分に下げたら死亡者が続出した
痙縮が治る ただの風呂と温泉を比較した
歩きスマホが脳卒中患者のリハビリに適しているという根拠について
磁気嵐が脳卒中を引き起こす と判明!
リハビリは動かせばイイってもんじゃぁない. 本人がやる気になるまで待て.
『足首を鍛えたいのに麻痺して動かないの』→『もう一方の足を鍛えなさい』