元
Action observation for upper limb rehabilitation after stroke
2018 10月 ブラジル
脳卒中で上肢麻痺があると日常生活動作や社会参加のさまたげになる。
このリハビリ方法として「動作観察」がある。
健常者の動きを直接もしくはビデオで観察することでミラーニューロンシステムが刺激され、実際の運動動作とおなじ脳の活動をしめすようになるという。
動作観察療法は安全でかつ特別な装置やセラピストの監督も必要でないことからとても期待されている。
その効果をこれまでの研究からまとめてみたそうな。
脳卒中患者の手や腕の機能と動作観察療法に関係する2017年10月までの研究を厳選して、データを統合 再解析したところ、
次のようになった。
・被験者478人を含む12の研究がみつかった。
・ほとんどがビデオを観たあとに実際の動作をおこない、徐々に難度を高めてゆくものだった。
・おおむねポジティブな結果で、腕よりも手の機能改善効果が顕著だった。
・日常生活動作の改善効果もみられた。
・サンプルサイズが小さいなどエビデンスレベルは低かった。
動作観察で上肢運動機能や日常生活動作の改善がみられた。エビデンスの質が良くないのでしばらく見守りたい、
というおはなし。
感想:
インド映画みてると一緒に踊りたくてそわそわしてくる感じがそれなのかな、、、とおもう。