元
Excessive sedentary time during in-patient stroke rehabilitation.
2018 4月 カナダ
リハビリ病院に入院している脳卒中患者が ほとんどの時間を座って過ごしているという報告が相次いでいる。
そこで、この事実確認とセラピー中の活動状況および関連要因についてしらべてみたそうな。
第三次医療機関にリハビリ入院している脳卒中患者19人について、
心拍計と加速度計を装着して24時間x計2週間 測定をおこなった。
安静時代謝当量(MET)の1.5倍未満の運動強度のときを座位状態と判断した。
患者の障害度、精神状態、社会サポートもしらべ関連を解析したところ、
次のことがわかった。
・患者は1日に10時間眠り4時間休憩し、目覚めている時間の86.9%は座っていた。
・平均して週に8.5回のセラピーセッションがあったが、週に15時間以上とするガイドラインレベルをおおきく下回っていた。
・理学療法時の61.6%および作業療法時の76.8%を座った状態で過ごしていた。
・心拍数は理学療法時に15ビート、作業療法時に8ビート上がった。
・患者の障害度や精神状態と座っている時間および活動時間との関連はなかった。
十分なリハビリ訓練量のニーズがあるにもかかわらず、患者はほとんどの時間を座ってすごし セラピー時間でさえなにもしていないも同然だった。これは患者要因によるものではなく 組織の問題だった、
というおはなし。
感想:
リハビリ病院は、急な出来事で混乱している家族の気持ちが落ち着くまでのあいだ患者を預けておくための一時的な介護サービス施設なんだよ。
それ以上のことを期待しちゃダメ。
病院のリハビリで患者の訓練時間がとても短いわけ
リハビリ病院ってほとんど動く時間がなくて笑った
日本の理学療法士はどういう根拠に基づいて仕事をしているのか?