~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2015年7月24日

片頭痛なのに喫煙する人は脳卒中になる


Migraine and risk of stroke in older adults
2015  7月  アメリカ

片頭痛と脳卒中との関連を高齢者について調べてみたそうな。


平均年齢68のニューヨーク市の1292人を11年間追跡調査した結果、


次のことがわかった。

・20%がただの片頭痛持ちで、6%は前兆を伴う片頭痛だった。

・片頭痛と脳卒中との関連は見られなかった。

・現役喫煙者に限定すると脳卒中リスクは高くなり、

・片頭痛+現役喫煙者の脳卒中リスクは非喫煙者の3.17倍になった。

片頭痛があってタバコを吸っている人は非喫煙者に比べかなり脳卒中になりやすい、


というおはなし。

片頭痛と喫煙

感想:

wikipediaで "片頭痛" みるとけっこうボリュームある。

特にグルテン原因説には関心を持った。

2015年7月23日

禁煙に成功できる脳卒中の部位が明らかに


Smoking cessation behaviors three months following acute insular damage from stroke.
2015  7月  アメリカ

島皮質は薬物中毒を促す働きがあるとされている。そこで、脳卒中で島皮質に損傷を負った患者の禁煙成果について調べてみたそうな。


脳梗塞で入院した現役喫煙者156人について梗塞位置を3人の神経放射線医が判定し、喫煙状況との関連を解析したところ、


次のことがわかった。

・梗塞位置は、島皮質が38人、118人はそれ以外の場所だった。

・島皮質に損傷のある患者グループでは、3ヶ月間の禁煙成功やニコチン中毒症状が収まっているケースが多かった。

・喫煙再開までの平均日数は、17.5日 vs. 10.4日で島皮質損傷グループが長かった。

・禁煙成功者のなかでも、島皮質損傷はニコチン中毒脱出との有意な関連があった。


島皮質が喫煙やニコチン中毒に関わっているらしいことが示された、


というおはなし。
島皮質

感想:

wikipedia見たらすでに 似たようなことが書いてあった。

2015年7月22日

被殻出血患者の遂行機能障害について


Executive Dysfunction in Patients with Putaminal Hemorrhage.
2015  7月  日本


前頭葉-皮質下回路は線条体、大脳基底核、視床へリンクしており、その中心部に被殻がある。

そこで、被殻出血の患者の前頭葉機能について調べてみたそうな。


被殻出血患者15人について前頭葉の働きを調べる複数の認知機能検査を行ったところ、


次のことがわかった。

・失語、失行、空間無視患者は含まなかった。

・前頭葉機能テストの語音整列、語彙の流暢さ、運動系列でスコアが明らかに低かった。

・ウィスコンシンカード分類テストでも同様に いくつかのカテゴリでスコアが有意に悪かった。

・行動障害は見られなかった。


被殻出血は行動障害を伴わない前頭葉機能不全の原因になっていた。被殻出血が前頭葉-皮質下回路に影響し遂行機能障害を起こしていたと考えられた、


というおはなし。

前頭葉

感想:

なんのことやらよくわからなくて検索すると、、
前頭葉兆候

前頭葉機能の認知リハビリテーション(pdf)
このあたりを読んでみるに、自分は被殻出血になる以前から前頭葉に問題があった気がしてならない。

そういえばアメリカ人の自称専門家に右前頭部の脳回が普通の人より1本多いって言われたことがある。

わたしの脳↑

2015年7月21日

上肢機能の回復を促す準備刺激とは


Primed Physical Therapy Enhances Recovery of Upper Limb Function in Chronic Stroke Patients.
2015  7月  ニュージーランド

上肢リハビリ直前の磁気パルス準備刺激の効果について調べてみたそうな。


慢性期脳卒中で片麻痺の患者18人について45分間の上肢理学療法の直前にシータバースト磁気刺激を与えた。

偽刺激グループも設けて、これを2週間行い 1ヶ月後、3ヶ月後の機能改善度、皮質運動興奮性、脳機能MRIの結果を比較した。


次のようになった。

・上肢機能を示すアクション・リサーチアームテストのスコアは1か月後も改善値を保っていた。

・治療2週間の中盤から成果が現れ始め 用量効果を示していた。

・1か月後、上肢機能の改善度と 皮質運動興奮性バランスおよび損傷脳側の前運動皮質の活動増加との関連が認められた。


リハビリ直前にシータバースト準備刺激を与えることで慢性期脳卒中患者の上肢機能が改善し、1ヶ月間以上効果が持続した。通常のリハビリ単体では十分な効果が得られなかった、


というおはなし。

iTBS



感想:

この研究者グループは準備刺激が好きで、かつて両手パタパタ法を提唱していた。
両手準備運動をすると脳が刺激されて上肢リハビリが加速することが判明!

こんかい、通常ならTMS治療の話になるところを「準備刺激」にキーワードをすり替えている。タイトルにTMSと載せると時代遅れに見えてだれも読んでくれなくなるからではないだろうか。


おまけ:シータバーストとはなんなのか

2015年7月20日

閉じ込め症候群の患者にあえて生活の質を問うてみた結果、、


Quality of life in patients with locked-in syndrome: Evolution over a 6-year period.
2015  7月  フランス

閉じ込め症候群は 意識を保ちながら四肢麻痺および意思疎通が困難な状態を指す。

脳卒中で閉じ込め症候群になった患者の生活の質(QoL)について調べてみたそうな。


2007年に67人の閉じ込め症候群患者(51人は脳卒中が原因)にアンケート調査し、6年後の2013年にも再度同様のアンケートを送ったところ、


次のようになった。

・2013年には39人から回答を得られた。

・閉じ込め症候群患者のQoLは他の重症患者に比べると満足度が高かった。

・70%の患者は6年間でQoLが安定または改善したと報告した。

・気管切開や胃瘻の造設はQoLに影響しなかった。


予想に反して、閉じ込め症候群患者のQoLは比較的高く 安定していた、


というおはなし。

閉じ込め症候群QoL
安楽死希望が2013に消滅



感想:

かつて身近にそういう人がいたので、この話をきいて少し救われた気がする。


[閉じ込め症候群]の検索結果

2015年7月19日

脳卒中後のウツと不安 その違い


Post-stroke depression and post-stroke anxiety: prevalence and predictors.
2015  7月  ドイツ

脳卒中後の情動障害であるウツと不安の割合と特徴を調べてみたそうな。


289人の脳卒中患者について面談し、発症後数週間内および発症以前の精神状態を調査した。


次のことがわかった。

・脳卒中後ウツは31.1%に、脳卒中後不安は20.4%に見られた。

・ウツと不安の両者には、脳卒中発症前、後ともに明らかな関連があった。

・発症前にウツだったからといって、脳卒中後ウツになるわけではなかった。

・対照的に、発症前不安症だった患者は脳卒中後不安になりやすかった。


脳卒中後の情動障害であるウツと不安の密接な関連と予測しやすさの違いを明らかにすることができた、


というおはなし。



感想:

いまさらながらにウツと不安の違い→「ウツ」はやる気がでなくて悲観的。「不安」はやる気あるけどパニクって息苦しい、

そんな感じ。

2015年7月18日

日本人脳卒中患者に骨髄幹細胞を移植してみた


Intravenous Autologous Bone Marrow Mononuclear Cell Transplantation for Stroke: Phase1/2a Clinical Trial in a Homogeneous Group of Stroke Patients.
2015  7月  日本

脳卒中患者への幹細胞治療の安全性について人体実験してみたそうな。


20-75歳、発症10日以内の脳卒中患者6人に、各人の骨髄から抽出した単核球細胞2-3億個を静脈から注射して、1か月後の回復度を調べた結果、

2015年7月17日

1年以内に再入院する患者の割合と特徴


Readmissions after stroke: linked data from the Australian Stroke Clinical Registry and hospital databases.
2015  7月  オーストラリア

脳卒中患者が再入院する割合を調べてみたそうな。


脳卒中患者と救急患者データベースをリンクさせて解析したところ、


次のことがわかった。

・788人の患者記録(女性46%、脳卒中83%他TIA、平均年齢76)について、

・42%が1年以内に再入院した。

・そのうちの12%は脳卒中またはTIAの再発だった。

・初回脳卒中入院以前に別の病気で入院した患者やTIAで入院した患者で、1年内再入院が多かった。


脳卒中患者の再入院は珍しくなく、併せ持っている病気との関連が強かった、


というおはなし。



感想:

この場合の再発率は42%x12%=5%程度。きっと再発にビビって実は大したことないのに救急車呼ぶ人々が再入院率を押し上げているんだろな。

2015年7月16日

トラウマ体験でPTSDの女性と脳卒中の関係について


Trauma Exposure and Posttraumatic Stress Disorder Symptoms Predict Onset of Cardiovascular Events in Women.
2015  6月  アメリカ
PTSD(心的外傷後ストレス障害)は男性よりもはるかに女性がなりやすい。

PTSDと脳卒中との関連を女性について調べてみたそうな。


20年間にわたり、約5万人の女性にトラウマ体験(災害、暴力、事故、虐待など)やPTSDおよび脳卒中など心血管疾患の有無を調査し関連を解析したところ、


次のことがわかった。

・271件の脳卒中、277件の心筋梗塞があった。

・トラウマ体験のない者に比べ、PTSD症状が4つ以上ある場合心血管疾患リスクは1.60倍だった。

・トラウマ体験のみでPTSD症状がない場合でもそのリスクは1.45倍だった。

・ただし、PTSD症状が1-3個の場合、心血管疾患リスクの上昇はなかった。

・リスク上昇ぶんの半分くらいは喫煙や飲酒、運動不足などの生活習慣で説明がついた。


トラウマ体験を持ちPTSD症状を示す女性は脳卒中など心血管疾患になりやすいのかもしれない、


というおはなし。

PTSD woman

感想:

PTSD症状1-3個はリスク上がらず、が面白い。適度なフラッシュバックや緊張感は癒やしのプロセスなのかもしれんな、、

2015年7月15日

脳深部刺激療法の脳卒中患者への応用


New Frontier for Deep Brain Stimulation Therapy Is Recovery From Stroke
2015  7月  アメリカ

脳深部刺激療法(DBS)はパーキンソン病の治療法として認められている。

脳卒中患者への応用を研究している人たちがいるそうな。


国際ニューロモデュレーション学会で発表された内容。

・クリーブランドクリニックではDBSを脳卒中リハビリに役立てるべく、ネズミを使った実験を行ってきた。

・DBSは侵襲性は強いものの、tDCSなどに比べ脳の目標部位を高精度に刺激できる。

・電気パルスの周波数が200ヘルツでは震えが止まり、30-50ヘルツでは運動が促された

・さらに、DBSによりシナプス結合が増加し

・最近ではDBSで神経形成が進むこともわかってきた。

・現在、人に応用するべくFDAの認可待ちである、

というおはなし。



感想:

快楽中枢に電極を挿したサルの話は聞いたことあるけど、そういうDBS手術をしてくれる闇クリニックが既にあるかもしれんね、、

2015年7月14日

手術件数が少ない病院だと生きて帰れないの? くも膜下出血のバアイ


High Subarachnoid Hemorrhage Patient Volume Associated With Lower Mortality and Better Outcomes.
2015  6月  アメリカ

くも膜下出血の病院ごとの手術件数と回復成績との関連を調べてみたそうな。


2002-2010の3万人あまりのくも膜下出血患者記録について、病院ごとの手術件数、死亡率、自宅退院率の関連を解析した結果、


次のことがわかった。

・患者の41%が手術を受け、そのうち59%がクリッピング、41%はコイリングだった。

・調査期間中、院内死亡率は32%→22%に、自宅退院率は29%→41%に移り変わった。

・年間くも膜下出血手術件数が100人、60人、20人の病院では、

・死亡率はそれぞれ 19%→22%→28%に上がり、

・自宅退院率は 40%→39%→35%に低下した。


くも膜下出血患者の短期的回復度は改善傾向にある。手術件数の多い病院ほど回復成績は良い、


というおはなし。

くも膜下出血

感想:

手術は慣れが大切なんだろうけど、この差が大きいのか どうってことないのか よくわからないな、、
welcome ー>ブログランキング・にほんブログ村へ
pv

過去7日間の人気記事10

回復と予防のヒント100記事(2017年1月までのぶん)

脳卒中を見逃さない BE-FAST とは
玉子のコレステロールで血管詰まる説はなんだったのか?
緑茶を飲めば慢性期でも脳が再生するという根拠について
2度めの脳卒中で可塑性が再び高まる可能性について
高齢の脳卒中患者へのリハビリは無駄なの?
人生に目的を持つ高齢者の脳には梗塞が寄りつかないことが明らかに
目的をイメージしながら動作訓練すると脳がより広く鍛えられることが明らかに
脳卒中予防には歩く時間が大切 距離やスピードじゃなくてジ・カ・ン
日本人が脳卒中で死なないための生活習慣が判明
水をたくさん飲むと脳卒中にならない、はホントだった

口の中が汚いと脳内出血になるという根拠について
脳梗塞と脳出血を同時に防ぐ肥満度BMIがわかった
脳卒中を防ぐミルクとチーズの量が明らかに
片麻痺の立ち上がり訓練 効果的なやり方
脳卒中は脳機能8年間分の老化に相当することが明らかに!
高血圧の脳卒中予防には葉酸サプリメントが効くことが判明
[ ナッツ vs. 豆 ] 脳卒中予防に適しているのはどちら
触覚刺激で脳がすぐに回復し その効果が10年以上続く可能性について
脳が再生する運動強度がわかった
緑茶とコーヒーを飲むと相互作用で脳出血リスクが3割減ることが判明

脳卒中で復職可能な年数がわかった
ランセット誌:塩分減らすとかえって脳卒中になる
オナニーがきっかけで脳出血になる割合
手の痙縮を解く低周波治療器の効果的使用法が判明!
睡眠8時間を超える人は問答無用で脳卒中リスク46%増し
カップラーメンを週2回以上食べる女性が脳卒中になりやすい理由について
怒りと脳卒中との関連が明らかに
難しい理屈はいいからスクワットをやれ
1日に6000歩以上で脳卒中の再発予防になることを日本の研究者が解明
脳出血で損傷した脳が勝手に再生する可能性について

脳卒中患者がネットを使いこなす理由
若年脳卒中患者は脳の老化が10-20年進んでいた
マルチビタミンの脳卒中予防効果は〇〇年後に現れる
最新の音楽療法 バイノウラルビート (Binaural Beat)
脳卒中になりやすい労働時間がわかった ランセット誌
脳卒中が軽症だからって運転させていいの?
健康のために毎日いっしょけんめい運動するとかえって脳卒中になりやすいことが100万人の調査で明らかに
足をクロスしていたら半側空間無視 確定か?
療法士さんよりもビデオゲームの方が優れていると判明!
両手準備運動をすると脳が刺激されて上肢リハビリが加速することが判明!

心を改め運動を始めるだけで脳の可塑性は復活する
知らない音楽を聴くと脳が広く活動して新しい回路が、
なんとか復職しても仕事は続けられるのだろうか?
NEJM誌:脳卒中で死なない血圧は120未満だからね
脳卒中の言語障害はウェルニッケやブローカのせいではなかった!
手の指を繰り返し動かしてあげても脳への影響はゼロ
片足立ち20秒未満 →小さな脳梗塞や脳出血の可能性高!
[住みやすい国] 日本の脳卒中と自殺との関連について
再発予防のために血圧を120以下にすると長生きできない
【いますぐ実践】片鼻呼吸法で失語症が改善することが明らかに

悪玉善玉比L/Hが低いと脳内出血で死ぬことが明らかに
鼻炎のメリット→脳梗塞予防効果
脳卒中 幹細胞治療のダークサイドについて
ランセット誌:握力よわくなったら脳卒中が近いと知りなさい
だいたい5年後に脳卒中経験者が悩んでいること
ハゲを治そうとして脳卒中になってしまった日本人2例
退院したての元患者が感じていること
麻痺側の触覚を刺激し続けると梗塞を最小限にできる可能性について
脳卒中経験者は自動車運転をナメきっていることが判明
減塩に真面目な人ほど脳卒中で死亡するという事実

納豆を食べると脳卒中で死なない 2万9千人調査
NEJM誌:幹細胞ツアーに参加したら癌ができた
脳梗塞から脳出血へ コレステロールとの関連が明らかに
脳出血で死なないための睡眠時間が判明!
音楽サポート療法の「音楽」はほんとうに必要なのか?
患者に毎日好きな音楽を聴かせたところ、脳に構造改革が起きた模様
感情失禁になる患者の割合について
脳の可塑性のおかげで2年経っても運動機能が回復することが判明
【悲報】脳卒中後、杖を使い続けると麻痺していない手まで動かなくなる
血圧が高いひとは、他人の気持ちがわからない

生活習慣を改めれば脳卒中の再発は防げるの?
カニ歩きと後ろ歩き 片麻痺リハビリに効果的なのは、、
鍼治療の「得気」は小脳のはたらきだった
脳梗塞実績No.1漢方薬 → ほようかんごとう
閉じ込め症候群の患者にあえて生活の質を問うてみた結果、、
砂糖の代わりに甘味料を使うと脳梗塞がさらにひどくなることが判明
ダメージを負った脳組織が勝手に再生する仕組みが明らかに
指ストレッチはいいらしいから さっそくこのビデオで実践することにした
【肥満パラドックス】脳梗塞で長生きするBMIが判明
リハビリの合間のお昼寝は大切 → 訓練がはかどるゾ

刺激豊富な環境で脳梗塞が治る理由
猫を飼う女性は脳卒中で死なないことが判明!
美容院で脳卒中になる女性が続出!
「ストレスが原因」と語る脳卒中患者ほど実はなにもわかっていない
傷ついた脳に効くBDNFが増えるサプリメントが明らかに
運転リハビリに良さそうなおすすめドライブゲーム
【アロマテラピー】ラベンダーの香りが脳梗塞にすごく効く
脳卒中後の疲労感は 只の疲労とはわけが違う
脳卒中がきっかけでホモになることがあるらしい
ダイエットコーラを毎日飲むと脳卒中になることが判明

高コレステロールに朗報 葉酸サプリの脳卒中予防効果
BDNFが7年かけて脳を修復してくれるという根拠について
朝ごはんを食べない日本人は脳内出血になることが判明!
脳卒中予防に最適なビタミンBサプリメントの組み合わせがわかった!
脳卒中経験者の血圧を十分に下げたら死亡者が続出した
痙縮が治る ただの風呂と温泉を比較した
歩きスマホが脳卒中患者のリハビリに適しているという根拠について
磁気嵐が脳卒中を引き起こす と判明!
リハビリは動かせばイイってもんじゃぁない. 本人がやる気になるまで待て.
『足首を鍛えたいのに麻痺して動かないの』→『もう一方の足を鍛えなさい』