~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2012年10月12日

55歳未満の脳卒中患者がどんどん増えている件について


Stroke rates rise among adults younger than 55
2012  10月  アメリカ




脳卒中患者の若年化を示す研究が出たそうな。


130万人のアメリカ人を調査した結果、

次のことがわかった。


過去10年間に、

・脳卒中になる平均年齢が 71→69 になった。

・55歳未満が占める割合が 13%→19% になった。

・55歳未満の発症率が10万人あたり 109人→176人 になった。






この背景として

糖尿病、肥満、高コレステロールの増加、

診断装置の高性能化
、などが考えられる、


というおはなし。




感想:

リハビリ病院に居た経験では、

55歳未満は10%くらいだった気がする。

2012年10月11日

【やってみた】iPS細胞を使った脳梗塞治療の可能性とは


Therapeutic Potential of Human Induced Pluripotent Stem Cells in Experimental Stroke.
2012  10月  韓国


脳梗塞の治療法は非常に限られている。


動物実験では神経幹細胞治療が

神経症状の改善に役立つとされている。




そこで、今注目のiPS細胞を使って早速、実験してみた。




ヒトの体細胞からiPS細胞を作り、

それをさらに神経幹細胞に誘導した。


これを人為的に脳梗塞にしたネズミの梗塞領域に移植したところ、


・壊死した領域を補うように、周囲の組織と馴染んで定着した。

・炎症反応や、グリオーシス、細胞壊死が減り、

・神経組織の再生が促された。




iPS細胞から作った神経幹細胞が

脳梗塞の治療に有効であることがわかった



というおはなし。





感想:

この実験で ものすごく賢いネズミができそうな気がした。

写真:iPS細胞
iPS細胞

2012年10月10日

トメィトゥが脳梗塞を予防する!


Tomato compound tied to lower stroke risk
2012  10月  フィンランド




ビタミンA、E、リコピン等の栄養素と脳卒中との関連を調べたそうな。



42-61歳の男性1031人について12年間追跡調査したところ、

次のようになった。


・67人が脳卒中になった。

・血中リコピンレベルの高い人はそうでない人に比べ脳卒中リスクが55%低かった。

・この関連は特に脳梗塞で顕著だった。

・ビタミンA、Eとの関連は見られなかった。






リコピンはトマトソースを使った料理に多く含まれる。

いっぱい食べて脳卒中を予防しましょう



というおはなし。


写真:トマト

英語でトマトは「トメィトゥ」と習ったのですが、イギリスに行ったとき、イギリス...Yahoo知恵袋



Serum lycopene decreases the risk of stroke in men: A population-based follow-up study.

2012年10月9日

大学を出ておくと脳卒中になったあと なにかと有利


Association Between Socioeconomic Status and Functional Impairment 3 Months After Ischemic Stroke: The Berlin Stroke Register.
2012  10月  ドイツ



脳梗塞患者の社会経済的状況と回復具合との関連を調べてみたそうな。


ベルリンの14の施設に入院した1688人の脳梗塞患者に

アンケートをとった。

また、発症3ヶ月時点での自立度を調べた。


社会経済的状況の指標として最終学歴を使用した。




次のようになった。


・40%が女性で50%が70歳以上だった。


・若く、発症前自立していて、合併症のない、重症でない患者は回復が良かった。


・大学を卒業している患者はそうでない者に比べかなりの高確率で回復が良かった。







どういうわけか、学歴の低い脳卒中患者は回復がよくないことがわかった


というおはなし。

2012年10月8日

鉄を多く摂っていると、脳梗塞治療でかえってひどくなることが明らかに


Iron overload, measured as serum ferritin, increases brain damage induced by focal ischemia and early reperfusion.
2012  10月  スペイン



一般に、血液中の鉄(フェリチン)が多いと脳卒中予後が悪い。


そこで、脳梗塞でフェリチンが増えるのか、それとも

過剰なフェリチンが予後を悪くするのか実験してみたそうな。




普通食のネズミと鉄サプリを与えたネズミを用意して、

それらを人為的な脳梗塞、または脳虚血状態にした。




次のようになった。


・鉄サプリを与えたネズミの血中フェリチン濃度は上昇した。


・脳梗塞によってフェリチン濃度は変わらなかった。


・グループ間で脳梗塞のサイズは同じだった。


・1時間の虚血後、血液を再還流した場合、

鉄サプリネズミの梗塞は拡大し、出血も起きた。








高い血中鉄は脳梗塞のせいではなかった。

また血中鉄が多いと再還流治療をしたときに

脳梗塞が余計に悪くなることがわかった、


というおはなし。




感想:

この記事↓を思い出した。

【初耳】鉄を多く摂る日本人男性は、脳卒中で死亡することが判明




鉄はヤバイのか!?


2012年10月7日

【歩行リハビリ】あなたは 距離派? スピード派?


Is walking faster or walking farther more important to persons with chronic stroke?
2012  10月  アメリカ



歩行リハビリはスピード重視にするべきか、

距離重視にするべきか、患者の意見を調べたそうな。



77人の慢性期脳卒中患者についてアンケートと歩行能力の調査を行った。



次のようになった。


・76%の患者は自由に外出するためには 歩行"距離" が重要であると答えた。


・18%の患者は 歩行"スピード" が重要、と考えていた。


・両グループで歩行能力に違いはなかった。


・"スピード" 重視の理由は、1)スピード=歩行能力が高いから、

 2)目的地にすぐに着くから、だった。


・"距離" 重視の理由は、1)家事や地域活動に携われるから、

 2)のんびり遠くまで行けるから、3)持久力がつくから、だった。






歩行能力についての考え方は人によって違うので

ちゃんと訊いてリハビリに反映させたいものである



というおはなし。





感想:

わたしはスピード派。

全力疾走に挑戦中。

2012年10月6日

脳卒中後疲労になりやすい患者の特徴


Prevalence and Predictors of 6-Month Fatigue in Patients With Ischemic Stroke: A Population-Based Stroke Incidence Study in Auckland, New Zealand, 2002-2003.
2012  10月  ニュージーランド



脳梗塞後に疲労を訴える患者の特徴を調べてみたそうな。


ニュージーランドの脳梗塞患者613人について

発症6ヶ月時点での疲労度を計測、解析した。



次のようになった。


疲労患者の割合は30%(男性28%、女性33%)だった。

・高齢になるほど疲労を訴える患者も増えた。

・発症前から失禁のある人や、ヨーロッパ系ニュージランド人に疲労が多かった。

・自立して一人暮らししている人は疲労になりにくかった。

・重度のウツがあると疲労になりやすかった。




高齢で、以前から失禁があって、ウツの脳卒中患者は

疲労問題が起きるであろうことがわかった



というおはなし。

2012年10月5日

脳卒中後の視力障害は1ヶ月以内に回復する


Recovery From Poststroke Visual Impairment: Evidence From a Clinical Trials Resource.
2012  9月  イギリス



脳卒中後の視力障害からの回復について調べてみたそうな。



11900人分の脳卒中患者データベースから、

発症後30日、90日時点での水平眼球運動、半盲の有無について

データ抽出し、90日時点での自立度との関連も解析した。




次のようになった。


・61%の患者が視力障害を経験していた。

30日以内に完全回復した割合は、43%

90日以内に完全回復した割合は、45% だった。

・持続性の視力障害の割合は、30日で28%、90日で21%だった。

・部分的注視麻痺、固定した偏視、完全半盲の患者の90日時点での自立度はとても低かった。






脳卒中後の視力障害の回復は

最初の1ヶ月間に起きることがわかった



というおはなし。

2012年10月4日

【試されるコミュ力】あなたの手はもう動かないんだからね!


Breaking bad news in stroke rehabilitation: a consultation with a community stroke team.
2012  8月  イギリス



脳卒中医療の現場では患者に悪い知らせを

伝えなければならないシーンがよくある。



かといってそのための特別なトレーニングや

マニュアルがあるわけでもない。



そこで脳卒中リハビリに携わる関係者へ

心理コンサルティングを受けてもらい、

患者への悪い知らせの伝え方、内容、その影響

などについてチームでいろいろ考えてもらった。




その結果、

コンサルティングを受けたリハビリ関係者達は、

患者への難しいメッセージを伝えるための

自信と技術を身につけることができ、

この心理コンサルティングを高く評価した。


後日、現場でもこの心理的変化が実務に反映されていた。





脳卒中患者へ良くない知らせを伝えるためには

コミュニケーション能力が要求される。

そのための技術や自信は

心理コンサルティングによって補強できることがわかった



というおはなし。






感想:

当初、20代前半のカワイイ療法士さんに

『あなたの手がまた動くようになることはありません』

ってキッパリ言われた。 2度も。


でも可愛かったのでまったく不愉快に感じなかったし

悲しい気持ちにもならなかった。

(このひと月後に手は動くようになった)



思い出しながら、カワイイもコミュ力のうち… と思った。

2012年10月3日

女性と男性の違い 脳梗塞 日本


Effects of Sex Difference on Clinical Features of Acute Ischemic Stroke in Japan.
2012  8月  日本



脳梗塞の性別による違いを、日本人について調べたそうな。



2000-2007に日本中の162施設から

33953人ぶんの脳梗塞患者データを収集した。




次の結果が得られた。


・13323人の女性患者を含んでいた。

・脳梗塞発症平均年齢は男性69、女性75だった。

・女性は高血圧、脂質異常、心塞栓などが多かった。

・女性は、発症から病院到着までの時間が長く、

・神経症状も重く、入院期間が長かった。

・また、退院時の自立度も低かった。






日本の女性脳梗塞患者は男性に比べ

重症であることが多く、

入院も長く回復が遅いことがわかった



というおはなし。

図:脳卒中 男女差 回復



感想:

リハビリ病院のころ、

食事どき、食堂に集められて

ごはんを食べさせてもらっている患者は、

たしかに女性が多かった。


でも、いつも大勢集まって

明るく井戸端会議をしていたのも

女性だった。

2012年10月2日

【鍼治療】脳卒中 嚥下障害に効くのか?本当に


A meta-analysis of the efficacy of acupuncture in treating dysphagia in patients with a stroke.
2012  9月  中国




脳卒中嚥下障害の鍼治療効果について調べてみたそうな。




世界中の論文データベースから関連する過去の研究を抽出し、

データを再解析したところ、

次のようになった。


・72件の研究、3208人の鍼治療患者と

2926人の鍼治療なし患者のデータを厳選抽出した。


・多くは研究精度を高めるための工夫について具体的な記述が無かった。


・また、鍼治療は非常に効果があった、とする研究がほとんどだった。


・しかし研究の質は低く、一般の嚥下障害患者に

鍼治療を勧められるレベルではなかった。







脳卒中で嚥下障害になった患者への鍼治療は

効果があるのかもしれないが、

まだまだ詳しい研究が必要であることがわかった



というおはなし。

ブログランキング・にほんブログ村へ
pv

過去7日間の人気記事10

回復と予防のヒント100記事(2017年1月までのぶん)

脳卒中を見逃さない BE-FAST とは
玉子のコレステロールで血管詰まる説はなんだったのか?
緑茶を飲めば慢性期でも脳が再生するという根拠について
2度めの脳卒中で可塑性が再び高まる可能性について
高齢の脳卒中患者へのリハビリは無駄なの?
人生に目的を持つ高齢者の脳には梗塞が寄りつかないことが明らかに
目的をイメージしながら動作訓練すると脳がより広く鍛えられることが明らかに
脳卒中予防には歩く時間が大切 距離やスピードじゃなくてジ・カ・ン
日本人が脳卒中で死なないための生活習慣が判明
水をたくさん飲むと脳卒中にならない、はホントだった

口の中が汚いと脳内出血になるという根拠について
脳梗塞と脳出血を同時に防ぐ肥満度BMIがわかった
脳卒中を防ぐミルクとチーズの量が明らかに
片麻痺の立ち上がり訓練 効果的なやり方
脳卒中は脳機能8年間分の老化に相当することが明らかに!
高血圧の脳卒中予防には葉酸サプリメントが効くことが判明
[ ナッツ vs. 豆 ] 脳卒中予防に適しているのはどちら
触覚刺激で脳がすぐに回復し その効果が10年以上続く可能性について
脳が再生する運動強度がわかった
緑茶とコーヒーを飲むと相互作用で脳出血リスクが3割減ることが判明

脳卒中で復職可能な年数がわかった
ランセット誌:塩分減らすとかえって脳卒中になる
オナニーがきっかけで脳出血になる割合
手の痙縮を解く低周波治療器の効果的使用法が判明!
睡眠8時間を超える人は問答無用で脳卒中リスク46%増し
カップラーメンを週2回以上食べる女性が脳卒中になりやすい理由について
怒りと脳卒中との関連が明らかに
難しい理屈はいいからスクワットをやれ
1日に6000歩以上で脳卒中の再発予防になることを日本の研究者が解明
脳出血で損傷した脳が勝手に再生する可能性について

脳卒中患者がネットを使いこなす理由
若年脳卒中患者は脳の老化が10-20年進んでいた
マルチビタミンの脳卒中予防効果は〇〇年後に現れる
最新の音楽療法 バイノウラルビート (Binaural Beat)
脳卒中になりやすい労働時間がわかった ランセット誌
脳卒中が軽症だからって運転させていいの?
健康のために毎日いっしょけんめい運動するとかえって脳卒中になりやすいことが100万人の調査で明らかに
足をクロスしていたら半側空間無視 確定か?
療法士さんよりもビデオゲームの方が優れていると判明!
両手準備運動をすると脳が刺激されて上肢リハビリが加速することが判明!

心を改め運動を始めるだけで脳の可塑性は復活する
知らない音楽を聴くと脳が広く活動して新しい回路が、
なんとか復職しても仕事は続けられるのだろうか?
NEJM誌:脳卒中で死なない血圧は120未満だからね
脳卒中の言語障害はウェルニッケやブローカのせいではなかった!
手の指を繰り返し動かしてあげても脳への影響はゼロ
片足立ち20秒未満 →小さな脳梗塞や脳出血の可能性高!
[住みやすい国] 日本の脳卒中と自殺との関連について
再発予防のために血圧を120以下にすると長生きできない
【いますぐ実践】片鼻呼吸法で失語症が改善することが明らかに

悪玉善玉比L/Hが低いと脳内出血で死ぬことが明らかに
鼻炎のメリット→脳梗塞予防効果
脳卒中 幹細胞治療のダークサイドについて
ランセット誌:握力よわくなったら脳卒中が近いと知りなさい
だいたい5年後に脳卒中経験者が悩んでいること
ハゲを治そうとして脳卒中になってしまった日本人2例
退院したての元患者が感じていること
麻痺側の触覚を刺激し続けると梗塞を最小限にできる可能性について
脳卒中経験者は自動車運転をナメきっていることが判明
減塩に真面目な人ほど脳卒中で死亡するという事実

納豆を食べると脳卒中で死なない 2万9千人調査
NEJM誌:幹細胞ツアーに参加したら癌ができた
脳梗塞から脳出血へ コレステロールとの関連が明らかに
脳出血で死なないための睡眠時間が判明!
音楽サポート療法の「音楽」はほんとうに必要なのか?
患者に毎日好きな音楽を聴かせたところ、脳に構造改革が起きた模様
感情失禁になる患者の割合について
脳の可塑性のおかげで2年経っても運動機能が回復することが判明
【悲報】脳卒中後、杖を使い続けると麻痺していない手まで動かなくなる
血圧が高いひとは、他人の気持ちがわからない

生活習慣を改めれば脳卒中の再発は防げるの?
カニ歩きと後ろ歩き 片麻痺リハビリに効果的なのは、、
鍼治療の「得気」は小脳のはたらきだった
脳梗塞実績No.1漢方薬 → ほようかんごとう
閉じ込め症候群の患者にあえて生活の質を問うてみた結果、、
砂糖の代わりに甘味料を使うと脳梗塞がさらにひどくなることが判明
ダメージを負った脳組織が勝手に再生する仕組みが明らかに
指ストレッチはいいらしいから さっそくこのビデオで実践することにした
【肥満パラドックス】脳梗塞で長生きするBMIが判明
リハビリの合間のお昼寝は大切 → 訓練がはかどるゾ

刺激豊富な環境で脳梗塞が治る理由
猫を飼う女性は脳卒中で死なないことが判明!
美容院で脳卒中になる女性が続出!
「ストレスが原因」と語る脳卒中患者ほど実はなにもわかっていない
傷ついた脳に効くBDNFが増えるサプリメントが明らかに
運転リハビリに良さそうなおすすめドライブゲーム
【アロマテラピー】ラベンダーの香りが脳梗塞にすごく効く
脳卒中後の疲労感は 只の疲労とはわけが違う
脳卒中がきっかけでホモになることがあるらしい
ダイエットコーラを毎日飲むと脳卒中になることが判明

高コレステロールに朗報 葉酸サプリの脳卒中予防効果
BDNFが7年かけて脳を修復してくれるという根拠について
朝ごはんを食べない日本人は脳内出血になることが判明!
脳卒中予防に最適なビタミンBサプリメントの組み合わせがわかった!
脳卒中経験者の血圧を十分に下げたら死亡者が続出した
痙縮が治る ただの風呂と温泉を比較した
歩きスマホが脳卒中患者のリハビリに適しているという根拠について
磁気嵐が脳卒中を引き起こす と判明!
リハビリは動かせばイイってもんじゃぁない. 本人がやる気になるまで待て.
『足首を鍛えたいのに麻痺して動かないの』→『もう一方の足を鍛えなさい』