~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2012年8月30日

脳卒中後のあるある - 疲労 疼痛 ウツ -


The effects of fatigue, pain, and depression on quality of life in ischemic stroke patients: The Bergen Stroke Study.
2012  6月  ノルウェー



脳梗塞のあと 多くの患者が疲労、疼痛、ウツを訴える。


これら症状を複数持つ患者の割合を調べてみたそうな。




脳梗塞発症後1年前後の患者にアンケートを送り、

328人より回答を得た。




解析の結果、次のことがわかった。

疲労、疼痛、ウツの3つ全てを経験している割合は10.1%だった。

・いずれか2つの症状の者は26%だった。

・症状が多いと健康関連QOLが著しく下がり、死亡率が上がった。








脳卒中後の疲労、疼痛、ウツはよくある症状であり、

これらの有無は生活の質を決定づけることがわかった



というおはなし。

2012年8月29日

【死亡率5倍】 やっと退院できた。 まずは一服すっか …

Smoking after stroke triples death risk 

2012  8月  欧州心臓病学会にて



脳卒中から退院して喫煙を再開した人の死亡率を調べたそうな。


脳梗塞で入院する以前に喫煙していた921人の患者について、
退院後、1, 6, 12ヶ月での喫煙再開状況を追跡調査した。


彼らは入院中禁煙しており、
禁煙を続けるためのカウンセリングを受けていた。
ニコチンパッチなどは薦めていない。


次のことがわかった。

・1年以内に53%が喫煙を再開していた。
・1年以内に89人(9.6%)が死亡した。
・喫煙を再開した者の年内死亡率は禁煙を続けた者の3倍だった。
・退院後10日以内に喫煙再開した者は死亡率が5倍に達した。




早く死んでしまいたい場合には、
退院後すぐに喫煙を再開しなさい


というおはなし。

2012年8月28日

高気圧酸素療法が脳梗塞患者を救う


Effects of repetitive hyperbaric oxygen treatment in patients with acute cerebral infarction: a pilot study.
2012  8月  台湾


脳梗塞への高気圧酸素療法の効果について調べてみたそうな。



急性脳梗塞患者46人について、


高気圧酸素療法グループ16人

・比較グループ(酸素療法なし)30人

に分けた。



高気圧酸素療法は、

脳梗塞発症後3-5日にかけて

60分×10回の治療を行った。



この効果を、2週間後、1か月後に評価、比較した。





次のことがわかった。


高気圧酸素療法グループでは神経症状の改善が1ヶ月後も続いていた。

・比較グループでは、神経症状の改善がすぐに止まってしまった。




高気圧酸素療法は脳梗塞の治療に効果的であることがわかった


というおはなし。





脳卒中で動かなくなった手が、高気圧酸素療法のあと動くようになった例。(動画)



[高気圧酸素療法]の関連記事

2012年8月27日

フェイスブックは脳卒中診断にも役立つことが判明


Facebook: can it be a diagnostic tool for neurologists?
2012  8月  アメリカ

Facebook helps doctors with diagnosis
CNN



フェイスブック(Facebook)のおかげで脳卒中から生還できた女性の例だそうな。



ある56歳の女性が病院に行った。


担当した医師は彼女の顔を見て、

右のまぶたが下がり、瞳も少し縮んでいるように見えた。


普段の彼女の顔を知らない医師は、

彼女とその夫に これがいつもの顔なのか

尋ねてみたが よくわからないという。



運転免許証や携帯電話の写真も手元になかった。


しかし彼女はフェイスブックに数ヶ月前に撮った写真があることに気がついた。


その写真をみると顔がもっと対称的だった。



これが決め手となって彼女の脳に異常が起きていることが診断された。


すぐに詳しい検査と治療が施され、5日後には元気に退院できた。



フェイスブックのおかげで脳卒中の早期診断ができた、

なんと素晴らしいことだろう…



というおはなし。







感想:

所構わぬフェイスブックのマーケティング手法に

ウンザリしている人は多いと思う。



わたしはもちろん使っていない。

2012年8月26日

リオ・セラピー:麻痺上肢リハビリの支援ロボット


Rehabilitation of the Upper Extremity after Stroke: A Case Series Evaluating REO Therapy and an Auditory Sensor Feedback for Trunk Control.
2012  8月  アメリカ


バーチャルリアリティを用いたロボット支援の

上肢リハビリ装置を検証してみたそうな。



リオ・セラピー(REO Therapy)というシステムを用いて

3人の慢性期脳卒中患者について6週間12セッションの

トレーニングを施したところ、

納得のゆく成果が得られた


というおはなし。



これがリオ・セラピーだ。(動画)





感想:

今回の記事のURLを見たらいつの間にか 通し番号が1000を超えていた。

盆暮れ正月、計画停電の日も 旅行先でも毎日更新してきた。



これからも おもしろいネタが見つかりますように…

2012年8月25日

【無料】脳卒中で弱った腕を評価するアイフォンアプリ


An Objective Pronator Drift Test Application (iPronator) Using Handheld Device.
2012  7月  韓国


手の回内運動検査は、両手を肩の高さにまっすぐ出し、

手のひらを上に向けて目を閉じ、この状態を維持する。

脳卒中などの原因で運動神経経路に問題が起きると、

つきだした腕が勝手にねじれ、下がる。

回内運動検査の動画:20秒



この現象を定量化できるアイフォンアプリを

作成したのでその動作を検証してみたそうな。



アプリ名:iPronator (←無料リンク)

加速度センサーを内蔵したiPhoneまたはiPod touch 計2台にインストールする。


写真:ipronator



これを使って10人の急性期脳梗塞患者と

10人の健常人について回内運動検査を行い数値を比較した。



次のことがわかった。

・計測した腕のねじれ角度と下がり具合に強い関連があった。

・患者では健常人よりもはるかにねじれ角度のズレが大きかった。

・手の震えの程度は患者も健常人も変わらなかった。

・フォローアップにより改善する様子を数値評価できた。





このアイフォンアプリは脳卒中患者の上肢の障害をいち早く見抜き、

機能回復の検出にも役に立つことがわかった



というおはなし。




感想:

実は 試していない。

2012年8月24日

【ニッポンの技術力】ウォークメイトで脳卒中歩行リハビリ革命


Interactive cueing with walk-Mate for Hemiparetic Stroke Rehabilitation.
2012  8月  日本



最新コンピュータテクノロジーを応用した

歩行リハビリ支援装置の効果を検証したそうな。



日本人が開発した、ウォークメイト(Walk-Mate)

という装置を脳卒中患者に装着すると、

理想の歩行ステップのタイミングで

"ピッポ" という音がヘッドフォンを通して聴こえてくる。


写真:ウォークメイト



この装置による歩行改善効果を調べたところ、

次のことがわかった。


・歩行の対称性が著しく改善した。

・歩行リズムも著しく改善した。

・他の同様な装置よりもずっと効果的だった。







近い将来、

ウォークメイトは脳卒中患者の歩行リハビリに

無くてはならないものになるであろう!



というおはなし。





感想:

ウォークメイトの詳細ページ
どうやら東京工業大学が開発したらしい。


・2年ほどまえにこれに似た装置の記事を載せた。
バーチャルリアリティで脳卒中後の歩行訓練支援


・実は 歩行に合わせて音を鳴らすアイデアは古くからあり、
身近なところでは、幼児の歩行学習訓練に活用されている。

picopico sandals (動画:55秒)



別の事例(動画:79秒)

2012年8月23日

パニック障害は脳卒中の親戚かもしれない


Panic Disorder and Risk of Stroke: A Population-Based Study.
2012  8月  台湾




パニック障害と脳卒中との関連を調べてみたそうな。



国民健康保険データベースを使って、

2001-2007にパニック障害と診断された1725人について、

2009までの脳卒中発生件数を調べた。


同様に 38万人の健常人についてのデータと比較し、解析した。



次のことがわかった。

・この間の、健常人の脳卒中発生率は4.9%だった。

・一方、パニック障害患者の脳卒中発生率は5.1%だった。

パニック障害患者の脳卒中リスクは健常人の1.38倍だった。






パニック障害があると脳卒中になりやすいことがわかった


というおはなし。



パニック障害(wikipedia)

2012年8月22日

自殺しやすい脳卒中患者は脳に特徴があった


Cerebral Microbleeds and Suicidality in Stroke.
2012  8月  中国




無症候性微小脳出血と自殺傾向との関連を調べてみたそうな。



367人の急性期脳梗塞患者について


・MRIで微小脳出血の有無とその位置を調べ、


・自殺傾向とウツ症状を確認するテストを行い、


それらの関連を解析した。






次のことがわかった。


・自殺傾向のある患者は、無い患者に比べ微小脳出血がありがちだった。

・特に、大脳皮質または視床におおかった。

微小脳出血は自殺傾向と強い関連があった。







微小脳出血は自殺したくなる原因かも知れないので

持っているひとは注意してね



というおはなし。






感想:

微小脳出血…


自慢じゃないけど、 いくつかあります!

2012年8月21日

ヨーガで脳卒中後のウツ気分が晴れるのか


Yoga and exercise for symptoms of depression and anxiety in people with poststroke disability: a randomized, controlled pilot trial.
2012  8月  オーストラリア




脳卒中片麻痺患者のメンタルヘルスにヨーガ

役に立つかどうか調べてみたそうな。



慢性期脳卒中患者14人について、


ヨーガ+エクササイズ

・エクササイズ のみ


の2グループに分けて、

6週間継続した。


その後、抑ウツや不安の程度を調べるアンケート調査を行い比較した。





結果は、


・ヨーガグループでは抑ウツや不安が、皆 大きく改善していた。

ヨーガに副作用はなく、皆 楽しんで参加していた。







ヨーガリハビリは気分の改善に良さそうなので

もっと研究してみたい



というおはなし。





感想:

↓顔色の悪い先生がこの論文の著者(Dr. Maarten Immink)




よけいに気分が落ち込みそう。

2012年8月20日

【肥満パラドックス】脳梗塞で長生きするBMIが判明


Dynamics of obesity paradox after stroke, related to time from onset, age, and causes of death.
2012  8月  韓国

病気になったとき 太っている人ほど長生きするという

"肥満パラドックス"が脳梗塞にも当てはまるのかどうか、

調べてみたそうな。


韓国脳卒中データベースから34132人分の脳梗塞患者の

データを抽出し、肥満度と死亡率との関連を解析した。


次のことがわかった。

・標準的なボディマス指数(BMI)20-23の死亡危険率を1.0とすると、


・BMI18.5以下だと 危険率1.36

・BMI18.5-20で 危険率1.14

・BMI27.5-30で 危険率0.83

BMI30-32.5で 危険率0.77  だった。


・この傾向は発症90日以内では目立たず、

・発症から1年経ったあたりで顕著になった。


・全年齢でこの傾向が見られたが、

・特に65歳未満で明らかだった。


・他の死因を含めてもこの傾向が見られた。

脳梗塞患者はおデブさんであるほど

しぶとく生き残ることがわかった



というおはなし。



感想:

メタボとはいったいなんだったのか?



過去記事:
肥満も極めれば 脳梗塞すら敵ではない
welcomeーー>ブログランキング・にほんブログ村へ
pv

過去7日間の人気記事10

回復と予防のヒント100記事(2017年1月までのぶん)

脳卒中を見逃さない BE-FAST とは
玉子のコレステロールで血管詰まる説はなんだったのか?
緑茶を飲めば慢性期でも脳が再生するという根拠について
2度めの脳卒中で可塑性が再び高まる可能性について
高齢の脳卒中患者へのリハビリは無駄なの?
人生に目的を持つ高齢者の脳には梗塞が寄りつかないことが明らかに
目的をイメージしながら動作訓練すると脳がより広く鍛えられることが明らかに
脳卒中予防には歩く時間が大切 距離やスピードじゃなくてジ・カ・ン
日本人が脳卒中で死なないための生活習慣が判明
水をたくさん飲むと脳卒中にならない、はホントだった

口の中が汚いと脳内出血になるという根拠について
脳梗塞と脳出血を同時に防ぐ肥満度BMIがわかった
脳卒中を防ぐミルクとチーズの量が明らかに
片麻痺の立ち上がり訓練 効果的なやり方
脳卒中は脳機能8年間分の老化に相当することが明らかに!
高血圧の脳卒中予防には葉酸サプリメントが効くことが判明
[ ナッツ vs. 豆 ] 脳卒中予防に適しているのはどちら
触覚刺激で脳がすぐに回復し その効果が10年以上続く可能性について
脳が再生する運動強度がわかった
緑茶とコーヒーを飲むと相互作用で脳出血リスクが3割減ることが判明

脳卒中で復職可能な年数がわかった
ランセット誌:塩分減らすとかえって脳卒中になる
オナニーがきっかけで脳出血になる割合
手の痙縮を解く低周波治療器の効果的使用法が判明!
睡眠8時間を超える人は問答無用で脳卒中リスク46%増し
カップラーメンを週2回以上食べる女性が脳卒中になりやすい理由について
怒りと脳卒中との関連が明らかに
難しい理屈はいいからスクワットをやれ
1日に6000歩以上で脳卒中の再発予防になることを日本の研究者が解明
脳出血で損傷した脳が勝手に再生する可能性について

脳卒中患者がネットを使いこなす理由
若年脳卒中患者は脳の老化が10-20年進んでいた
マルチビタミンの脳卒中予防効果は〇〇年後に現れる
最新の音楽療法 バイノウラルビート (Binaural Beat)
脳卒中になりやすい労働時間がわかった ランセット誌
脳卒中が軽症だからって運転させていいの?
健康のために毎日いっしょけんめい運動するとかえって脳卒中になりやすいことが100万人の調査で明らかに
足をクロスしていたら半側空間無視 確定か?
療法士さんよりもビデオゲームの方が優れていると判明!
両手準備運動をすると脳が刺激されて上肢リハビリが加速することが判明!

心を改め運動を始めるだけで脳の可塑性は復活する
知らない音楽を聴くと脳が広く活動して新しい回路が、
なんとか復職しても仕事は続けられるのだろうか?
NEJM誌:脳卒中で死なない血圧は120未満だからね
脳卒中の言語障害はウェルニッケやブローカのせいではなかった!
手の指を繰り返し動かしてあげても脳への影響はゼロ
片足立ち20秒未満 →小さな脳梗塞や脳出血の可能性高!
[住みやすい国] 日本の脳卒中と自殺との関連について
再発予防のために血圧を120以下にすると長生きできない
【いますぐ実践】片鼻呼吸法で失語症が改善することが明らかに

悪玉善玉比L/Hが低いと脳内出血で死ぬことが明らかに
鼻炎のメリット→脳梗塞予防効果
脳卒中 幹細胞治療のダークサイドについて
ランセット誌:握力よわくなったら脳卒中が近いと知りなさい
だいたい5年後に脳卒中経験者が悩んでいること
ハゲを治そうとして脳卒中になってしまった日本人2例
退院したての元患者が感じていること
麻痺側の触覚を刺激し続けると梗塞を最小限にできる可能性について
脳卒中経験者は自動車運転をナメきっていることが判明
減塩に真面目な人ほど脳卒中で死亡するという事実

納豆を食べると脳卒中で死なない 2万9千人調査
NEJM誌:幹細胞ツアーに参加したら癌ができた
脳梗塞から脳出血へ コレステロールとの関連が明らかに
脳出血で死なないための睡眠時間が判明!
音楽サポート療法の「音楽」はほんとうに必要なのか?
患者に毎日好きな音楽を聴かせたところ、脳に構造改革が起きた模様
感情失禁になる患者の割合について
脳の可塑性のおかげで2年経っても運動機能が回復することが判明
【悲報】脳卒中後、杖を使い続けると麻痺していない手まで動かなくなる
血圧が高いひとは、他人の気持ちがわからない

生活習慣を改めれば脳卒中の再発は防げるの?
カニ歩きと後ろ歩き 片麻痺リハビリに効果的なのは、、
鍼治療の「得気」は小脳のはたらきだった
脳梗塞実績No.1漢方薬 → ほようかんごとう
閉じ込め症候群の患者にあえて生活の質を問うてみた結果、、
砂糖の代わりに甘味料を使うと脳梗塞がさらにひどくなることが判明
ダメージを負った脳組織が勝手に再生する仕組みが明らかに
指ストレッチはいいらしいから さっそくこのビデオで実践することにした
【肥満パラドックス】脳梗塞で長生きするBMIが判明
リハビリの合間のお昼寝は大切 → 訓練がはかどるゾ

刺激豊富な環境で脳梗塞が治る理由
猫を飼う女性は脳卒中で死なないことが判明!
美容院で脳卒中になる女性が続出!
「ストレスが原因」と語る脳卒中患者ほど実はなにもわかっていない
傷ついた脳に効くBDNFが増えるサプリメントが明らかに
運転リハビリに良さそうなおすすめドライブゲーム
【アロマテラピー】ラベンダーの香りが脳梗塞にすごく効く
脳卒中後の疲労感は 只の疲労とはわけが違う
脳卒中がきっかけでホモになることがあるらしい
ダイエットコーラを毎日飲むと脳卒中になることが判明

高コレステロールに朗報 葉酸サプリの脳卒中予防効果
BDNFが7年かけて脳を修復してくれるという根拠について
朝ごはんを食べない日本人は脳内出血になることが判明!
脳卒中予防に最適なビタミンBサプリメントの組み合わせがわかった!
脳卒中経験者の血圧を十分に下げたら死亡者が続出した
痙縮が治る ただの風呂と温泉を比較した
歩きスマホが脳卒中患者のリハビリに適しているという根拠について
磁気嵐が脳卒中を引き起こす と判明!
リハビリは動かせばイイってもんじゃぁない. 本人がやる気になるまで待て.
『足首を鍛えたいのに麻痺して動かないの』→『もう一方の足を鍛えなさい』