~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2011年9月17日

情動失禁は遺伝子の問題だからどうしようもない


Associations of serotonergic genes with poststroke emotional incontinence.
2011  9月  韓国



脳卒中後の情動失禁とセロトニン関連遺伝子との関係を調べたそうな。



276人の脳卒中患者について、

セロトニン伝達遺伝子、セロトニン受容器遺伝子の型を調べ

その他関連する要因(うつ履歴、学歴、病巣部位など)

についても調査した。



その結果、

13.4%の患者が情動失禁を経験していて、

・その多くにセロトニン伝達遺伝子のある型が関連していた。

・脳卒中後 情動失禁になりやすい遺伝子タイプの人がいる、



ことがわかった、


というおはなし。







写真:セロトニン脳

2011年9月16日

あぁ 困った... → そうだ脳卒中になろう!

Stress as a risk factor in the development of brain stroke 2011  9月  セルビア


脳卒中とストレスの関係について調べたそうな。

2005-2007に脳卒中で入院した患者に面接して
発症以前のストレス状況について調査した。

その結果、

・患者の多くが発症直前の24時間以内に強いストレスを受けていた。
・統計的にもっとも顕著なストレスは家族に起因するものだった。
・慢性的に受けるストレスの多くは家庭と仕事に関するものだった。
・再発患者に固有なストレスは見つからなかった。



というおはなし。






感想:
脳卒中はストレスからの回避行動の一種である、
というのが私の説。


ストレスが原因で身体が壊れる のではなくて、

ニッチもさっちもいかない状況を打開するために
無意識レベルの自分が取るイチかバチかの
ポジティブな戦略が脳卒中になることである。



おかげでいろんな問題が解決した。

2011年9月15日

脳卒中になると夢を見なくなる可能性について


Ischemic stroke selectively inhibits REM sleep of rats.
2011  9月  アメリカ



睡眠障害は脳卒中の素とはよく言われるが、

逆に、脳卒中が睡眠に及ぼす影響を調べたそうな。


脳に直接電極を付けたラットを人為的に脳梗塞にし、

手術前後の睡眠状態の脳波をモニターした。


比較のために手術だけで脳梗塞にしなかったネズミも用意した。



その結果、

・脳梗塞のあとはデルタ派優勢のノンレム睡眠が増えた。


・同時にレム睡眠及び覚醒中にシータ波の低周波数成分が増えた。


・目覚め時の左右脳の脳波は周波数が低くなった。


・梗塞側の脳ではレム睡眠時にシータ波が消えた。


・脳梗塞にしなかったネズミはトータルの睡眠時間が増えたが

脳梗塞ネズミは睡眠時間が減った。


・この睡眠時間の減少はレム睡眠時間の減少分に相当した。


・レム睡眠を誘発するきっかけの回数も減少した。






→ 脳梗塞後レム睡眠が減ってノンレム睡眠が増えた



これが何を意味しているのかよくわからないので

さらなる研究が必要である、


というおはなし。






感想:

レム睡眠中に夢を見ると言う。


ということは脳卒中になると夢を見なくなる


ってことと理解。


2011年9月14日

チョコレートの脳卒中予防効果が判明


Chocolate consumption and cardiometabolic disorders: systematic review and meta-analysis.
2011  8月  イギリス



チョコレートの摂取と脳卒中との関連を調べたそうな。



研究データベースからチョコレート摂取と脳卒中を含む

心血管代謝疾患に関する論文を選び出し再解析した。



7件、総計11万人の参加する研究事例が見つかった。



このうち5件はチョコレート摂取が心血管代謝疾患に良い

とする内容だった。




特に、チョコレートをよく摂るひとは摂らない人に比べ

脳卒中になる危険性が3割減ることがわかった、


というおはなし。



写真:チョコレート
チョコ風呂療法

2011年9月13日

脳卒中は低所得者を好む


Income differences in stroke mortality: A 12-year follow-up study of the Swedish working population.
2011  9月  スウェーデン



収入と脳卒中死亡率との関連を調べたそうな。



1991からの12年間に起きた脳卒中での

死亡事例4886件について

その収入データと脳卒中の種類、男女別の関連を分析した。



その結果、

もっとも収入の高いグループに対する

いちばん収入の低いグループの死亡危険率を

他の要因も考慮に入れて計算すると

以下のようになった。



女性

脳卒中全般:1.69

脳出血:1.56

脳梗塞:2.36





男性

脳卒中全般:1.98

脳出血:2.05

脳梗塞:1.77






収入が低いと2倍ほど脳卒中になりやすい

ことがわかった、

特に貧乏女性は脳梗塞に、

貧乏男性は脳出血に注意、



というおはなし。

2011年9月12日

脳卒中になると友達が減る理由とは


Why do people lose their friends after a stroke?
2011  9月  イギリス




脳卒中を経験すると友人が少なくなるという。

しかしその原因はよくわかっていない。



脳卒中後になぜ 友人との接触が少なくなるのか、

発症後8-15ヶ月の患者29人(10人が失語症)に面接して調べたそうな。


次のことがわかった


友人を失った主な理由は


・共に行動する機会が減った

・元気がなくなった

・身体が自由に動かない

・失語症のため

・病気への理解が得られない

・環境上の障害

・価値観の相違





もっとも多く友人を失った患者は

自らが家族や親しい友人のみの閉じた関係を

好むようになることで社会的な接触が少なくなっていった、

と述べている。



特に失語症を持っている場合、

どんなに強い友人関係であったとしても

それを維持することは非常に難しいことがわかった。


というおはなし。







感想:

これはとてもよくわかる。


最初の1,2年は寂しくて仕方がなかった。




でも、 ネットのある時代で本当によかった…と思う。




写真:失語症
(注:検索で見つけた画像)

2011年9月11日

魚を食べると脳卒中が減る は本当


Fish Consumption and the Risk of Stroke: A Dose-Response Meta-Analysis.
2011  9月  スウェーデン




魚の摂取は脳卒中の予防になると考えられてきた。


過去の研究をおもいっきり洗い出して

その予防効果について調べ直してみたそうな。




信頼のおけそうな研究が15件見つかった。

それら38万人あまり、9360件の脳卒中事例を分析したところ、



魚料理が週に3回増えるごとに

脳卒中になる危険性が6%減る
ことがわかった。




どうやら本当に魚を食べると脳卒中になりにくくなるようだ、

というおはなし。





写真:魚料理

2011年9月10日

アパシー:無気力・無感動な態度。またはその状態。


Apathy in acute stroke patients.
2011  9月  ポルトガル



脳卒中患者のアパシー(無気力、無関心)の特徴について調べたそうな。



94人の急性期脳卒中患者(脳出血22人、脳梗塞72人)と

冠動脈患者50人について比較したところ、



次のことがわかった。

・脳卒中患者の38%がアパシーになる。

・冠動脈患者も その24%がアパシーになった。

・脳卒中患者は冠動脈患者に比べアパシーの自覚が低かった。

・脳出血、低学歴、右脳損傷だとアパシーになりやすい。

・認知障害、うつ とアパシーとの関連はなかった。

・アパシー患者の予後は良くなかった。


というおはなし。

アパシーの図

感想:

アパシーと うつの違いを調べてみると

『生活全般に対する無気力・無関心を示すうつ病とは異なる。また、うつ病はしばしば睡眠障害を伴うのに対し、アパシーの場合、昼夜逆転生活になっても睡眠はとることができる。』


とある。


また

『日常生活の喜怒哀楽から離れ、世界の秩序を観照する平静な精神状態を示すギリシア語の“apatheia”という語に由来する。』


という意味もあり、 こっちの方がカッコイイと思う。

2011年9月9日

充分な睡眠で脳がよみがえる


Sleep disturbance impairs stroke recovery in the rat.
2011  9月  スイス




脳梗塞後の睡眠妨害が脳の回復に与える影響を調べたそうな。


ネズミを人為的に脳梗塞にし、その12時間後から 

3日間の睡眠妨害を行った。


その後 5週間にわたり知覚運動機能の回復具合を評価し、

解剖して脳組織の修復程度を確認した。


比較のため、脳梗塞もしくは睡眠妨害のないグループも作成した。



結果、

睡眠妨害を受けたグループのネズミは

上肢機能の回復が著しく遅かった。


また、脳組織の再生程度も非常に低かった。





脳梗塞後、睡眠妨害を受けると予後が非常に悪くなることがわかった。


睡眠は脳の回復にとても重要であると考えられる、


というお話。

2011年9月8日

チベット住人はキレやすいという科学的根拠


Characteristics of Stroke in Tibet Autonomous Region in China: A Hospital-Based Study of Acute Stroke.
2011  8月  中国



チベット自治区住人の脳卒中の傾向を調べたそうな。


チベットの病院と中国西病院の脳卒中患者それぞれ

301人、3334人について比較した。


その結果、

・チベットの脳卒中患者は10歳ほど若く、

74.1%が脳内出血だった。

・高血圧と飲酒が主な危険要因と考えられた、




というおはなし。

図:チベットの脳卒中うちわけ




感想:

脳出血の割合の高さにオドロイタ。

(日本では 10数%…)


親近感が湧く。


きっと 性格もキレやすいと推測。

2011年9月7日

院内死亡率:脳梗塞3.5%、脳出血15.1%


In-hospital Mortality in Patient with Acute Ischemic and Hemorrhagic Stroke.
2011  9月  日本





急性期脳卒中患者の院内死亡率について調べたそうな。




・2009年に入院した急性期脳卒中患者738人のうち

・53人(7.2%)が死亡した。


内訳は、

・脳梗塞:3.5%

・脳内出血:15.1%

・くも膜下出血:17.9%


であった。 また、


・くも膜下出血の患者は若い人が多く、

・糖尿病持ちの脳出血患者の死にやすさは顕著だった。



というおはなし。

welcome ー>ブログランキング・にほんブログ村へ
pv

過去7日間の人気記事10

回復と予防のヒント100記事(2017年1月までのぶん)

脳卒中を見逃さない BE-FAST とは
玉子のコレステロールで血管詰まる説はなんだったのか?
緑茶を飲めば慢性期でも脳が再生するという根拠について
2度めの脳卒中で可塑性が再び高まる可能性について
高齢の脳卒中患者へのリハビリは無駄なの?
人生に目的を持つ高齢者の脳には梗塞が寄りつかないことが明らかに
目的をイメージしながら動作訓練すると脳がより広く鍛えられることが明らかに
脳卒中予防には歩く時間が大切 距離やスピードじゃなくてジ・カ・ン
日本人が脳卒中で死なないための生活習慣が判明
水をたくさん飲むと脳卒中にならない、はホントだった

口の中が汚いと脳内出血になるという根拠について
脳梗塞と脳出血を同時に防ぐ肥満度BMIがわかった
脳卒中を防ぐミルクとチーズの量が明らかに
片麻痺の立ち上がり訓練 効果的なやり方
脳卒中は脳機能8年間分の老化に相当することが明らかに!
高血圧の脳卒中予防には葉酸サプリメントが効くことが判明
[ ナッツ vs. 豆 ] 脳卒中予防に適しているのはどちら
触覚刺激で脳がすぐに回復し その効果が10年以上続く可能性について
脳が再生する運動強度がわかった
緑茶とコーヒーを飲むと相互作用で脳出血リスクが3割減ることが判明

脳卒中で復職可能な年数がわかった
ランセット誌:塩分減らすとかえって脳卒中になる
オナニーがきっかけで脳出血になる割合
手の痙縮を解く低周波治療器の効果的使用法が判明!
睡眠8時間を超える人は問答無用で脳卒中リスク46%増し
カップラーメンを週2回以上食べる女性が脳卒中になりやすい理由について
怒りと脳卒中との関連が明らかに
難しい理屈はいいからスクワットをやれ
1日に6000歩以上で脳卒中の再発予防になることを日本の研究者が解明
脳出血で損傷した脳が勝手に再生する可能性について

脳卒中患者がネットを使いこなす理由
若年脳卒中患者は脳の老化が10-20年進んでいた
マルチビタミンの脳卒中予防効果は〇〇年後に現れる
最新の音楽療法 バイノウラルビート (Binaural Beat)
脳卒中になりやすい労働時間がわかった ランセット誌
脳卒中が軽症だからって運転させていいの?
健康のために毎日いっしょけんめい運動するとかえって脳卒中になりやすいことが100万人の調査で明らかに
足をクロスしていたら半側空間無視 確定か?
療法士さんよりもビデオゲームの方が優れていると判明!
両手準備運動をすると脳が刺激されて上肢リハビリが加速することが判明!

心を改め運動を始めるだけで脳の可塑性は復活する
知らない音楽を聴くと脳が広く活動して新しい回路が、
なんとか復職しても仕事は続けられるのだろうか?
NEJM誌:脳卒中で死なない血圧は120未満だからね
脳卒中の言語障害はウェルニッケやブローカのせいではなかった!
手の指を繰り返し動かしてあげても脳への影響はゼロ
片足立ち20秒未満 →小さな脳梗塞や脳出血の可能性高!
[住みやすい国] 日本の脳卒中と自殺との関連について
再発予防のために血圧を120以下にすると長生きできない
【いますぐ実践】片鼻呼吸法で失語症が改善することが明らかに

悪玉善玉比L/Hが低いと脳内出血で死ぬことが明らかに
鼻炎のメリット→脳梗塞予防効果
脳卒中 幹細胞治療のダークサイドについて
ランセット誌:握力よわくなったら脳卒中が近いと知りなさい
だいたい5年後に脳卒中経験者が悩んでいること
ハゲを治そうとして脳卒中になってしまった日本人2例
退院したての元患者が感じていること
麻痺側の触覚を刺激し続けると梗塞を最小限にできる可能性について
脳卒中経験者は自動車運転をナメきっていることが判明
減塩に真面目な人ほど脳卒中で死亡するという事実

納豆を食べると脳卒中で死なない 2万9千人調査
NEJM誌:幹細胞ツアーに参加したら癌ができた
脳梗塞から脳出血へ コレステロールとの関連が明らかに
脳出血で死なないための睡眠時間が判明!
音楽サポート療法の「音楽」はほんとうに必要なのか?
患者に毎日好きな音楽を聴かせたところ、脳に構造改革が起きた模様
感情失禁になる患者の割合について
脳の可塑性のおかげで2年経っても運動機能が回復することが判明
【悲報】脳卒中後、杖を使い続けると麻痺していない手まで動かなくなる
血圧が高いひとは、他人の気持ちがわからない

生活習慣を改めれば脳卒中の再発は防げるの?
カニ歩きと後ろ歩き 片麻痺リハビリに効果的なのは、、
鍼治療の「得気」は小脳のはたらきだった
脳梗塞実績No.1漢方薬 → ほようかんごとう
閉じ込め症候群の患者にあえて生活の質を問うてみた結果、、
砂糖の代わりに甘味料を使うと脳梗塞がさらにひどくなることが判明
ダメージを負った脳組織が勝手に再生する仕組みが明らかに
指ストレッチはいいらしいから さっそくこのビデオで実践することにした
【肥満パラドックス】脳梗塞で長生きするBMIが判明
リハビリの合間のお昼寝は大切 → 訓練がはかどるゾ

刺激豊富な環境で脳梗塞が治る理由
猫を飼う女性は脳卒中で死なないことが判明!
美容院で脳卒中になる女性が続出!
「ストレスが原因」と語る脳卒中患者ほど実はなにもわかっていない
傷ついた脳に効くBDNFが増えるサプリメントが明らかに
運転リハビリに良さそうなおすすめドライブゲーム
【アロマテラピー】ラベンダーの香りが脳梗塞にすごく効く
脳卒中後の疲労感は 只の疲労とはわけが違う
脳卒中がきっかけでホモになることがあるらしい
ダイエットコーラを毎日飲むと脳卒中になることが判明

高コレステロールに朗報 葉酸サプリの脳卒中予防効果
BDNFが7年かけて脳を修復してくれるという根拠について
朝ごはんを食べない日本人は脳内出血になることが判明!
脳卒中予防に最適なビタミンBサプリメントの組み合わせがわかった!
脳卒中経験者の血圧を十分に下げたら死亡者が続出した
痙縮が治る ただの風呂と温泉を比較した
歩きスマホが脳卒中患者のリハビリに適しているという根拠について
磁気嵐が脳卒中を引き起こす と判明!
リハビリは動かせばイイってもんじゃぁない. 本人がやる気になるまで待て.
『足首を鍛えたいのに麻痺して動かないの』→『もう一方の足を鍛えなさい』