~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2011年6月23日

右マヒは入院期間が長い


The effect of hemiplegia/hemiparesis, diabetes mellitus, and hypertension on hospital length of stay after stroke.
2011 6月 サウジアラビア




脳卒中片麻痺患者の在院日数に影響する要因を調べたそうな。


平均年令62歳、687人の患者について調べたところ、


・左片麻痺の在院日数は43.5日間

・右片麻痺の在院日数は47.3日間

・糖尿病、高血圧症があると在院日数がグッと延びる

ことがわかった、


というおはなし。





感想:

右マヒは利き手と言語に影響がありそうだから

長くなるのも理解できる  けど、


みなさん思いの外 早くに退院してしまうようだ。




日本の
写真:疾病別の平均入院日数






アメリカの場合は…

2011年6月22日

【飯食ったか?】 栄養不良で脳卒中


Dynamics of nutritional status in dying patients with acute cerebral infarction in central China: a preliminary study.

2011 6月 中国



中国では脳卒中が死因の第一位である。


脳梗塞の急性期に死亡してしまった患者の

栄養状態について調べてみたそうな。


さかのぼって、脳梗塞発症から30日以内に

死亡した185人の患者の記録を分析したところ、


・そのうち約半数は再発だった。

・再発患者では嚥下障害、肺炎、消化管出血が頻発し、

・血中タンパク質の量が顕著に低下していた。



中国では、再発脳梗塞患者の低タンパク血症、

栄養不足が非常に深刻である、


というおはなし。



2011年6月21日

さかなをたべると、あたまあたまあたま、あたまがよくなる…


Systolic Blood Pressure Predicts Cardiovascular Mortality in a Farming but Not in a Fishing Community.


2011 6月 日本


血圧と脳卒中との関係を、農村と漁村の住人について調べたそうな。



福岡県、田主丸:農村と

熊本県、牛深:漁村の住人 1000人あまりについて

40年間以上追跡調査したデータを解析した結果、



田主丸の住人では収縮期血圧が高くなると

脳卒中のリスクが4倍以上になるのに対し、


牛深の住人は収縮期血圧が高くなっても

脳卒中のなりやすさは1.7倍程度にしかならなかった。



漁村の人は魚をいっぱい食べるからいいんじゃね、

というおはなし。






感想:

まさにこの歌のとおりである。

おさかな天国

2011年6月20日

病院に行ったらなぜか目を覗かれた


Age-Related Macular Degeneration and the Risk of Stroke: The Rotterdam Study.
2011 6月 オランダ




加齢黄斑変性と脳卒中との関連を調べたそうな。

加齢黄斑変性
は欧米での失明原因第1位のよくある病気。



6000人以上を14年間追跡調査した結果から、


加齢黄斑変性は脳梗塞とではなく、脳内出血と強い相関がある


ことがわかった、


というおはなし。





感想:

いま通っている病院の医者が

しきりに目を覗いていた理由がわかったような気がする。

眼底出血の有無をみているんだ、ってなことを言っていた。



加齢黄斑変性



写真:加齢黄斑変性

2011年6月19日

女性の便秘は脳卒中のもと


Constipation and Risk of Cardiovascular Disease among Postmenopausal Women.
2011 6月 アメリカ



女性の便秘と脳卒中との関連を調べたそうな。


7万人以上の女性について調査した結果、

2011年6月18日

脳梗塞は 風、火、炭

A study of traditional Chinese medicine syndromes correlated to neurologic function or to coagulation function in patients with acute cerebral infarction.
2011  6月 中国


伝統中国医学のエレメントの考え方からみた

急性期脳梗塞の特徴を調べてみたそうな。

223人の患者について検証したところ、

次の6つのエレメントが関連していることがわかった。


・風

・火

・炭

・血瘀

・気虚

・陽


急性脳梗塞には、主に 風、火、炭

が関連し、

血瘀と気虚が血液の凝固しやすさに関連が

あることがわかった、

というおはなし。





感想:

意味がよく分からないので検索してみても

中国関連のこの種の資料はほとんどグーグルでは

見つからなかった。



参考資料(PDF)

2011年6月17日

【わたしたちは猿?】HANDS療法の効果がついに実証される


Effectiveness of Hybrid Assistive Neuromuscular Dynamic Stimulation Therapy in Patients With Subacute Stroke: A Randomized Controlled Pilot Trial.
2011 6月 日本



HANDS療法の効果を検証するべく、

発症後60日以内の入院患者24人を、


HANDS療法ありのグループ と

・HANDS療法なしのグループ

とに分けて


3週間後の上肢機能の回復具合を比較評価したら、


HANDS療法グループで著しい改善が見られた、

という おはなし。







感想:

よく読むと、

HANDS療法グループの患者の手首にはスプリント(固定具)を着け、

ア○ビスという電子装置をつないでいる。


一方の比較グループには、

スプリントのみで その電子装置はない。



これで果たして比較になるのかな?  と激しく思った。



通常は比較グループにも同じ電子装置を取り付けて、

偽の弱い電気刺激の設定にし、

見た目では同じ治療を受けているようにするものである。



LEDライトがチカチカする電子装置を取り付けられ、

毎日毎日、3週間もの間、装置に詳しい担当者が

目を輝かせながら電極を貼ったり剥がしたりしにやってくる。



患者は よほど脳がやられていない限り、

自分がなにかとてもスペシャルな治療を受けていることを理解するに違いない。


事前に実験参加への同意も交わしているはずなので、

担当者の期待するところも容易に予想がつく。



自分の回復をとても気にしてくれる実験担当者との人間関係を損ねたくない、

なんとかして期待に応えたい…  という気持ちになる。




一方の比較グループはスプリントを着けただけで放置である (ごくフツーのリハビリだけってこと)





これだけの状況を整えれば 効果に否定的な結果が出ようはずがない!



そう考えるのである。





もちろん、

猿やネズミが相手ならこの実験プロトコールでもなんら問題はない






人間に適用した例:ビデオ


2011年6月16日

オリーブオイルをよく使うひとは脳卒中にとてもなりにくい


Olive oil lovers show lower stroke risk
2011 6月 フランス




オリーブオイルの摂取と脳卒中との関連を調べたそうな。


65歳以上の7千人あまりの人を対象に調査した結果、


オリーブオイルを料理やドレッシングなどによく使う人は


まったく使わない人に比べて4割以上も脳卒中になる危険が減る


ことがわかった。



しかし、因果関係は不明なので、


オリーブオイルばっかり摂らないで、

多くの食材をバランス良く食べなさい、


という いまさらな おはなし。






感想:

オリーブオイルのような比較的高価な油をちゅうちょなく使用できる

人は社会経済的に安定した状態にあり、

医療機関による健康管理もバッチリなはず…


といったことも書いてあったけど


まさに そのことが理由 だと思う。



Olive oil consumption, plasma oleic acid, and stroke incidence: The Three-City Study.

2011年6月15日

魚を食べてれば安心…というわけでもないらしい


Associations between types of dietary fat and fish intake and risk of stroke in the Caerphilly Prospective Study (CaPS).
2011  5月 イギリス



魚に含まれる脂肪酸の種類と脳卒中との関連を調べたそうな。



飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸、脂の乗った魚、白身魚

などの摂取量を2710人の中年男性について18年間調査した。



この間に225件の脳卒中があった。(脳梗塞209、脳出血19)




解析の結果、

不飽和脂肪酸を多く含む魚を摂る人で若干のリスク低下があったものの、

含まれる脂肪酸の種類によらず

魚の摂取量と脳卒中のなりやすさとの間に

強い関連は見られなかった、

というおはなし。


写真:魚料理

2011年6月14日

ハム・ソーセージ好きの男性は脳梗塞になりやすい


Red meat consumption and risk of stroke in Swedish men.
2011 6月 フィンランド


肉の消費と脳卒中の発生との関係を調べたそうな。


男性に限定して、

45-79歳の約4万人ついて

10年間の追跡調査の結果、  2409件の脳卒中が起きた。


内訳は、

脳梗塞:1849件、

脳出血:350件、

詳細不明:210件 であった。




解析の結果、

新鮮な赤肉ではなく、加工肉の消費が多いと

脳卒中(特に脳梗塞)になりやすくなることがわかった、


という なんの意外性もないおはなし。

2011年6月13日

脳卒中経験者が葬式で笑いがとまらなくなる可能性について


Pseudobulbar affect: an under-recognized and under-treated neurological disorder.
2011 6月 アメリカ


スードバルバーアフェクトPBA:Pseudobulbar Affect)は

感情の抑制、コントロールが利かなくなって、

場違いなシーンで大笑い または泣いたり して

社会生活上の困難をきたす神経症状を指す。



PBAがどの程度見られるものなのかを、

脳の病気を持つ患者にアンケートを送付して調べた。




対象は、

脳卒中や外傷性脳損傷のほか計6種類の脳の病気を持つ患者約4万人。



8000人あまりから回答があった。




解析の結果、

脳に問題のある病気を持つ患者のうちおよそ10%PBAの経験があることがわかった、

というおはなし。







感想:

脳卒中後、感情が泣く方に振れたことはまったくない。



笑い暴走はあった。

ねぇ PBA:スードバルバーアフェクトって知ってる?

welcome ー>ブログランキング・にほんブログ村へ
pv

過去7日間の人気記事10

回復と予防のヒント100記事(2017年1月までのぶん)

脳卒中を見逃さない BE-FAST とは
玉子のコレステロールで血管詰まる説はなんだったのか?
緑茶を飲めば慢性期でも脳が再生するという根拠について
2度めの脳卒中で可塑性が再び高まる可能性について
高齢の脳卒中患者へのリハビリは無駄なの?
人生に目的を持つ高齢者の脳には梗塞が寄りつかないことが明らかに
目的をイメージしながら動作訓練すると脳がより広く鍛えられることが明らかに
脳卒中予防には歩く時間が大切 距離やスピードじゃなくてジ・カ・ン
日本人が脳卒中で死なないための生活習慣が判明
水をたくさん飲むと脳卒中にならない、はホントだった

口の中が汚いと脳内出血になるという根拠について
脳梗塞と脳出血を同時に防ぐ肥満度BMIがわかった
脳卒中を防ぐミルクとチーズの量が明らかに
片麻痺の立ち上がり訓練 効果的なやり方
脳卒中は脳機能8年間分の老化に相当することが明らかに!
高血圧の脳卒中予防には葉酸サプリメントが効くことが判明
[ ナッツ vs. 豆 ] 脳卒中予防に適しているのはどちら
触覚刺激で脳がすぐに回復し その効果が10年以上続く可能性について
脳が再生する運動強度がわかった
緑茶とコーヒーを飲むと相互作用で脳出血リスクが3割減ることが判明

脳卒中で復職可能な年数がわかった
ランセット誌:塩分減らすとかえって脳卒中になる
オナニーがきっかけで脳出血になる割合
手の痙縮を解く低周波治療器の効果的使用法が判明!
睡眠8時間を超える人は問答無用で脳卒中リスク46%増し
カップラーメンを週2回以上食べる女性が脳卒中になりやすい理由について
怒りと脳卒中との関連が明らかに
難しい理屈はいいからスクワットをやれ
1日に6000歩以上で脳卒中の再発予防になることを日本の研究者が解明
脳出血で損傷した脳が勝手に再生する可能性について

脳卒中患者がネットを使いこなす理由
若年脳卒中患者は脳の老化が10-20年進んでいた
マルチビタミンの脳卒中予防効果は〇〇年後に現れる
最新の音楽療法 バイノウラルビート (Binaural Beat)
脳卒中になりやすい労働時間がわかった ランセット誌
脳卒中が軽症だからって運転させていいの?
健康のために毎日いっしょけんめい運動するとかえって脳卒中になりやすいことが100万人の調査で明らかに
足をクロスしていたら半側空間無視 確定か?
療法士さんよりもビデオゲームの方が優れていると判明!
両手準備運動をすると脳が刺激されて上肢リハビリが加速することが判明!

心を改め運動を始めるだけで脳の可塑性は復活する
知らない音楽を聴くと脳が広く活動して新しい回路が、
なんとか復職しても仕事は続けられるのだろうか?
NEJM誌:脳卒中で死なない血圧は120未満だからね
脳卒中の言語障害はウェルニッケやブローカのせいではなかった!
手の指を繰り返し動かしてあげても脳への影響はゼロ
片足立ち20秒未満 →小さな脳梗塞や脳出血の可能性高!
[住みやすい国] 日本の脳卒中と自殺との関連について
再発予防のために血圧を120以下にすると長生きできない
【いますぐ実践】片鼻呼吸法で失語症が改善することが明らかに

悪玉善玉比L/Hが低いと脳内出血で死ぬことが明らかに
鼻炎のメリット→脳梗塞予防効果
脳卒中 幹細胞治療のダークサイドについて
ランセット誌:握力よわくなったら脳卒中が近いと知りなさい
だいたい5年後に脳卒中経験者が悩んでいること
ハゲを治そうとして脳卒中になってしまった日本人2例
退院したての元患者が感じていること
麻痺側の触覚を刺激し続けると梗塞を最小限にできる可能性について
脳卒中経験者は自動車運転をナメきっていることが判明
減塩に真面目な人ほど脳卒中で死亡するという事実

納豆を食べると脳卒中で死なない 2万9千人調査
NEJM誌:幹細胞ツアーに参加したら癌ができた
脳梗塞から脳出血へ コレステロールとの関連が明らかに
脳出血で死なないための睡眠時間が判明!
音楽サポート療法の「音楽」はほんとうに必要なのか?
患者に毎日好きな音楽を聴かせたところ、脳に構造改革が起きた模様
感情失禁になる患者の割合について
脳の可塑性のおかげで2年経っても運動機能が回復することが判明
【悲報】脳卒中後、杖を使い続けると麻痺していない手まで動かなくなる
血圧が高いひとは、他人の気持ちがわからない

生活習慣を改めれば脳卒中の再発は防げるの?
カニ歩きと後ろ歩き 片麻痺リハビリに効果的なのは、、
鍼治療の「得気」は小脳のはたらきだった
脳梗塞実績No.1漢方薬 → ほようかんごとう
閉じ込め症候群の患者にあえて生活の質を問うてみた結果、、
砂糖の代わりに甘味料を使うと脳梗塞がさらにひどくなることが判明
ダメージを負った脳組織が勝手に再生する仕組みが明らかに
指ストレッチはいいらしいから さっそくこのビデオで実践することにした
【肥満パラドックス】脳梗塞で長生きするBMIが判明
リハビリの合間のお昼寝は大切 → 訓練がはかどるゾ

刺激豊富な環境で脳梗塞が治る理由
猫を飼う女性は脳卒中で死なないことが判明!
美容院で脳卒中になる女性が続出!
「ストレスが原因」と語る脳卒中患者ほど実はなにもわかっていない
傷ついた脳に効くBDNFが増えるサプリメントが明らかに
運転リハビリに良さそうなおすすめドライブゲーム
【アロマテラピー】ラベンダーの香りが脳梗塞にすごく効く
脳卒中後の疲労感は 只の疲労とはわけが違う
脳卒中がきっかけでホモになることがあるらしい
ダイエットコーラを毎日飲むと脳卒中になることが判明

高コレステロールに朗報 葉酸サプリの脳卒中予防効果
BDNFが7年かけて脳を修復してくれるという根拠について
朝ごはんを食べない日本人は脳内出血になることが判明!
脳卒中予防に最適なビタミンBサプリメントの組み合わせがわかった!
脳卒中経験者の血圧を十分に下げたら死亡者が続出した
痙縮が治る ただの風呂と温泉を比較した
歩きスマホが脳卒中患者のリハビリに適しているという根拠について
磁気嵐が脳卒中を引き起こす と判明!
リハビリは動かせばイイってもんじゃぁない. 本人がやる気になるまで待て.
『足首を鍛えたいのに麻痺して動かないの』→『もう一方の足を鍛えなさい』