~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2010年6月11日

むずむず脚症候群は脳卒中の予兆かな


Clinical outcome after acute ischaemic stroke: the influence of restless legs syndrome.
6月 ブラジル



1万人近い脳卒中患者のうち12.5%の人がむずむず脚症候群の
症状を持っていて、いずれも脳卒中になる前からむずむず脚だったそうな。

かれらはみな40歳以降にむずむず脚になり、特に治療はしていなかったとのこと。
調べると、彼らには 睡眠障害や首が太い、高血圧である、などの特徴がみられたという。

また、むずむず脚だと脳卒中後の回復もよくないらしい。






そういえば
20-30年くらい前、ほんの一時期、むずむず脚で寝付きが悪かった記憶がある。

2010年6月10日

脳卒中入院患者の合併症ワースト10


Medical complications during inpatient stroke rehabilitation in Thailand: a prospective study.
5月 タイ


入院リハビリ中の脳卒中患者にありがちな合併症を調べたそうな。


7割の患者がなんらかの別のトラブルを抱え込む。

その起こりやすさは

1位 うつ
2位 骨格筋の痛み
3位 尿路感染症
4位 複合性局所疼痛症候群(肩の痛みなど)
5位 肺炎
6位 心臓病
7位 転倒、転落
8位 上部消化管出血
9位 癲癇発作
10位 褥瘡(じょくそう)

の順番で多いとのこと。


2010年6月9日

脳卒中の親を介護する娘は苦労が多い


Daughters of stroke recovery parent more prone to depression
カナダ



脳卒中患者を介護する6割以上はその子供で、
特に娘の場合にはその任が大きくて、

親との関係が良くない場合には自分がうつに陥ったりとなかなか大変であり、
なんらかの手助けが必要なんじゃないか、って話。

2010年6月8日

リハビリは気楽にやりなさい


Non-intense exercise can reduce depression, boost recovery of stroke sufferers
6月7日カナダ



一所懸命に身体を動かすリハビリに集中させるのもよいけれど
それについてゆけない患者にとってはかえって抑うつ気分の元になる。

もっとゆるくやりましょうよ、って話。



当初左手足がまったく動かなかったころのことを思い出すと
なんとなく理解できるような気がする。

ほとんどのリハビリ課題をこなせなかった。
仰向けに寝て膝を立てていることすらできなかったし、
目を閉じると腕が掴まれているのか
どの位置にあるのかも全くわからなくなっていた…



逆に、ぐんぐん回復してきた頃には 一日あたり40分x3コマ程度の
リハビリでは非常に物足りなさを感じたものだった。

2010年6月7日

女性の肥満は脳卒中のもと


Weight of the Obesity Epidemic. Rising Stroke Rates Among Middle-Aged Women in the United States.
5月 アメリカ



この10数年の間に女性の脳卒中患者数が激増した。
その原因として肥満が有力なんじゃないか、って内容。




向こうの肥満は大きさが桁違いだから
日本には当てはまらないと思った。

厳しいメタボ検査もあるし。

2010年6月6日

嚥下障害には冷えた酢の物がおすすめ


The influence of sour taste and cold temperature in pharyngeal transit duration in patients with stroke.
5月


脳卒中後の嚥下障害のある患者で、
飲み込み速度がアップする味付けを調べたところ、
酸味があって冷えたものがダントツで嚥下スピードが速かったそうな。



酸っぱすぎるとむせるので要注意。

2010年6月5日

コーヒー紅茶が飲める!

先週、人と会い紅茶を飲む機会があった。


半年ほど前にコーヒーを飲んだ直後に
左半身がひどく痺れて起きていられないほどになったことがあるので
かなり緊張した。


大事をとって少しだけ飲んだ。


その日は
目が冴えて眠れないほどだったけれど
痺れが増すようなことはなかった。



昨日、紅茶ティーバックを煮込んで
真っ黒に濃い紅茶を作って すべて飲んだ。


大丈夫だった。


で、今日、コーヒーも試した。




いい調子だ。

血圧の変動もない。



脳が改善したのか単に季節的な要因なのかは
わからないけれど、コーヒー紅茶の覚醒効果はありがたい。


もっとためしてみようと思う。

2010年6月4日

できたら4本杖より1杖で


Immediate effects of cane use on gait symmetry in individuals with subacute stroke.



脳卒中患者の歩行リハビリで、
左右の対称性が悪い患者は4本杖でなくて1本杖にすると
そのびっこ具合が改善される、という当たり前のはなし。

quad cane 4点杖、ってとこがべんきょになった。




4点杖で初めて歩いたときには ほんの数mだったけど ホント嬉しかった。

2010年6月3日

脳卒中後の自動車運転復帰のポイント


Patient Factors Associated With Return to Driving Poststroke: Findings From a Multicenter Cohort Study.
6月 カナダ



脳卒中後の自動車運転に復帰できるようになる要因をしらべたそうな。

発症1年後でおよそ6割の患者が自動車運転をするようになっているんだと。

心身機能の回復っぷりの様々な側面が影響していてどういうひとが復帰しやすいかは
一概には言えない、  

そんな内容。






自分自身の身体すら操縦している感覚がある時に、
その身体をつかって さらに車を操縦するというのは
すっごい難しいことなんだよ。

あらたな才能が必要。

2010年6月2日

脳卒中経験者は禅僧みたいなものかな

この病気を経験すると、
程度の差こそあれ ほとんど皆、何らかの後遺症を抱える。

また、病名が持つインパクトの大きさから
人生でとても重大な局面に遭遇しているという実感を持つ。

その危機感が 後遺症による不全感をさらに拡大する。



やがて活動的でなくなり
家にひきこもって内省的な生活を送りがちになる。


そういう自分を客観視すると
寺で瞑想に励む 禅僧のイメージが重なってくる。



同じ脳卒中経験者のブログを読むと、
心なしか人生についての考察記事が多い。




このような傾向は悪いことではないと思う。



人ゴミを好み
おしゃべりが大好きで
やたらと陽気な禅僧がいたとしら
そんな坊主のいる寺に参拝したいとは思わない。



自分は脳卒中をきっかけに出家して
禅僧になったんだ、
と思うと
日々うつうつとしている自分が自然に思えてくる。


ついでに

そうだ ここはあのジメジメした惑星ダゴバで
自分はいま 日々瞑想に励みフォースの修行をしているんだ、

そんな風に思うことにしている。

2010年6月1日

脳卒中の回復は男性の方が早い


Gender and quality of life after cerebral stroke.
6月


脳卒中からの回復っぷりの男女間の違いを調べたところ、
心身ともに男性の方が良い成績であった、とのこと。





入院中、廊下の日の当る場所には
車椅子に乗った女性患者たちが 常にたむろして おしゃべりをたのしんでいた。


彼女たちはのんきなのかもしれない。

welcome ー>ブログランキング・にほんブログ村へ
pv

過去7日間の人気記事10

回復と予防のヒント100記事(2017年1月までのぶん)

脳卒中を見逃さない BE-FAST とは
玉子のコレステロールで血管詰まる説はなんだったのか?
緑茶を飲めば慢性期でも脳が再生するという根拠について
2度めの脳卒中で可塑性が再び高まる可能性について
高齢の脳卒中患者へのリハビリは無駄なの?
人生に目的を持つ高齢者の脳には梗塞が寄りつかないことが明らかに
目的をイメージしながら動作訓練すると脳がより広く鍛えられることが明らかに
脳卒中予防には歩く時間が大切 距離やスピードじゃなくてジ・カ・ン
日本人が脳卒中で死なないための生活習慣が判明
水をたくさん飲むと脳卒中にならない、はホントだった

口の中が汚いと脳内出血になるという根拠について
脳梗塞と脳出血を同時に防ぐ肥満度BMIがわかった
脳卒中を防ぐミルクとチーズの量が明らかに
片麻痺の立ち上がり訓練 効果的なやり方
脳卒中は脳機能8年間分の老化に相当することが明らかに!
高血圧の脳卒中予防には葉酸サプリメントが効くことが判明
[ ナッツ vs. 豆 ] 脳卒中予防に適しているのはどちら
触覚刺激で脳がすぐに回復し その効果が10年以上続く可能性について
脳が再生する運動強度がわかった
緑茶とコーヒーを飲むと相互作用で脳出血リスクが3割減ることが判明

脳卒中で復職可能な年数がわかった
ランセット誌:塩分減らすとかえって脳卒中になる
オナニーがきっかけで脳出血になる割合
手の痙縮を解く低周波治療器の効果的使用法が判明!
睡眠8時間を超える人は問答無用で脳卒中リスク46%増し
カップラーメンを週2回以上食べる女性が脳卒中になりやすい理由について
怒りと脳卒中との関連が明らかに
難しい理屈はいいからスクワットをやれ
1日に6000歩以上で脳卒中の再発予防になることを日本の研究者が解明
脳出血で損傷した脳が勝手に再生する可能性について

脳卒中患者がネットを使いこなす理由
若年脳卒中患者は脳の老化が10-20年進んでいた
マルチビタミンの脳卒中予防効果は〇〇年後に現れる
最新の音楽療法 バイノウラルビート (Binaural Beat)
脳卒中になりやすい労働時間がわかった ランセット誌
脳卒中が軽症だからって運転させていいの?
健康のために毎日いっしょけんめい運動するとかえって脳卒中になりやすいことが100万人の調査で明らかに
足をクロスしていたら半側空間無視 確定か?
療法士さんよりもビデオゲームの方が優れていると判明!
両手準備運動をすると脳が刺激されて上肢リハビリが加速することが判明!

心を改め運動を始めるだけで脳の可塑性は復活する
知らない音楽を聴くと脳が広く活動して新しい回路が、
なんとか復職しても仕事は続けられるのだろうか?
NEJM誌:脳卒中で死なない血圧は120未満だからね
脳卒中の言語障害はウェルニッケやブローカのせいではなかった!
手の指を繰り返し動かしてあげても脳への影響はゼロ
片足立ち20秒未満 →小さな脳梗塞や脳出血の可能性高!
[住みやすい国] 日本の脳卒中と自殺との関連について
再発予防のために血圧を120以下にすると長生きできない
【いますぐ実践】片鼻呼吸法で失語症が改善することが明らかに

悪玉善玉比L/Hが低いと脳内出血で死ぬことが明らかに
鼻炎のメリット→脳梗塞予防効果
脳卒中 幹細胞治療のダークサイドについて
ランセット誌:握力よわくなったら脳卒中が近いと知りなさい
だいたい5年後に脳卒中経験者が悩んでいること
ハゲを治そうとして脳卒中になってしまった日本人2例
退院したての元患者が感じていること
麻痺側の触覚を刺激し続けると梗塞を最小限にできる可能性について
脳卒中経験者は自動車運転をナメきっていることが判明
減塩に真面目な人ほど脳卒中で死亡するという事実

納豆を食べると脳卒中で死なない 2万9千人調査
NEJM誌:幹細胞ツアーに参加したら癌ができた
脳梗塞から脳出血へ コレステロールとの関連が明らかに
脳出血で死なないための睡眠時間が判明!
音楽サポート療法の「音楽」はほんとうに必要なのか?
患者に毎日好きな音楽を聴かせたところ、脳に構造改革が起きた模様
感情失禁になる患者の割合について
脳の可塑性のおかげで2年経っても運動機能が回復することが判明
【悲報】脳卒中後、杖を使い続けると麻痺していない手まで動かなくなる
血圧が高いひとは、他人の気持ちがわからない

生活習慣を改めれば脳卒中の再発は防げるの?
カニ歩きと後ろ歩き 片麻痺リハビリに効果的なのは、、
鍼治療の「得気」は小脳のはたらきだった
脳梗塞実績No.1漢方薬 → ほようかんごとう
閉じ込め症候群の患者にあえて生活の質を問うてみた結果、、
砂糖の代わりに甘味料を使うと脳梗塞がさらにひどくなることが判明
ダメージを負った脳組織が勝手に再生する仕組みが明らかに
指ストレッチはいいらしいから さっそくこのビデオで実践することにした
【肥満パラドックス】脳梗塞で長生きするBMIが判明
リハビリの合間のお昼寝は大切 → 訓練がはかどるゾ

刺激豊富な環境で脳梗塞が治る理由
猫を飼う女性は脳卒中で死なないことが判明!
美容院で脳卒中になる女性が続出!
「ストレスが原因」と語る脳卒中患者ほど実はなにもわかっていない
傷ついた脳に効くBDNFが増えるサプリメントが明らかに
運転リハビリに良さそうなおすすめドライブゲーム
【アロマテラピー】ラベンダーの香りが脳梗塞にすごく効く
脳卒中後の疲労感は 只の疲労とはわけが違う
脳卒中がきっかけでホモになることがあるらしい
ダイエットコーラを毎日飲むと脳卒中になることが判明

高コレステロールに朗報 葉酸サプリの脳卒中予防効果
BDNFが7年かけて脳を修復してくれるという根拠について
朝ごはんを食べない日本人は脳内出血になることが判明!
脳卒中予防に最適なビタミンBサプリメントの組み合わせがわかった!
脳卒中経験者の血圧を十分に下げたら死亡者が続出した
痙縮が治る ただの風呂と温泉を比較した
歩きスマホが脳卒中患者のリハビリに適しているという根拠について
磁気嵐が脳卒中を引き起こす と判明!
リハビリは動かせばイイってもんじゃぁない. 本人がやる気になるまで待て.
『足首を鍛えたいのに麻痺して動かないの』→『もう一方の足を鍛えなさい』