~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!
2010年2月11日
脳卒中ガイドライン2009にみるCI療法
私の印象としては、
〇〇療法と聞いたときに一般のひとが期待するものとは
かなりズレた方法(考え方)である、と理解している。
最近でた 脳卒中ガイドライン2009によると、
CI療法が有効なのは麻痺が非常に軽い患者にのみ限定されるため、
肯定的な研究論文の数は多いものの とても実用性のあるものとは言えない、
と読み取れる。
よくなりそうな患者しか入院させないリハビリ病院の医師が、
『当院の患者は自立歩行できるようになる割合が高いのです!』
と自慢していたのを思い出した。
2010年2月10日
自分ならこんなふうに お見舞いしたい
普段仲のよいわけでもないひとでもうれしい。
義理や義務で来てくれているとわかっていても うれしい。
手土産はいらない。
わざわざ足を運んできてくれたことが ありがたく思える。
見舞い客と何を話したか なんてことはほとんど覚えていない。
自身の宗教的信条を話してくれるひともいたが
大して役に立たないし、覚えてもいない。
会話ができることがうれしかった。
あまり通じていなかったとは思うけれど…
むしろ話を 気持ちを聴いてもらえることがうれしかった。
だから自分が人を見舞うときには
聞き上手に徹して
寡黙なくらいがちょうどいいと思う。
2010年2月9日
慢性期脳卒中リハビリは10ヘルツがいい
rTMSというIHほっとプレートと同じ原理で脳に電流を流す装置を使って
10ヘルツのパルスをおくると、
慢性期脳卒中患者の手の動きが改善された、って話と思う。
通常は5ヘルツくらいなんだけど
速くしてみたら良かった
ということ?
2010年2月8日
脳卒中後アパシーは価値観の転換の証
アパシー:apathy と呼び、 無気力、無関心の状態を意味する。
しばしば、大脳基底核など、脳組織の損傷により生じるとされる。
それもあり、と思う。
一方で、自分を観察してみるに、
・・・
脳卒中というのはそれまで固く信じ込んでいたいくつもの考えを根底から覆す
ほんとうに大きなイベントだと思う。
それゆえにおおきな価値観の転換を迫られ、それまで同様の価値観を共有していた
他人からすると やる気を喪失しているような、無感動、無関心に見えるだけなのかも知れない。
突然、ほんの数時間の間に、身体が麻痺し、立つことはもちろん寝返りをうつこともままならぬ状況に陥る。
医師や療法士からは良くなる可能性はほとんどないと言われ、
職場復帰など はるか夢の彼方に遠ざかる。
これまでのしごとの実績も微塵に帰し友人、知人も遠ざかる。
世の中のあらゆる競争のトラックから突然、何十周分も大きくはるか後方へリセットされてしまう。
こうして生じたおおきな溝はお金をいくら積んでも解決することができない。
命を拾っただけでも儲け物というけれど、本当にそうなのか?
努力すること、成果をあげること、他人より優れること、おおきな組織に属すること、
他人に認められること、社会に貢献すること、
これまで重要と考えてきたことの如何にはかなく、
虚しく、どうでもいいことのように感じるこの気持は
本当に大脳基底核に由来する問題なのだろうか…?
この気持には なにか必然があるのではないか…
意味のある新しい視点なのではないか...と思う今日この頃。
2010年2月7日
退院後1年経過
リハビリ病院を退院した。
とても居心地の良い病院だった。
おそらく診療報酬の理由から あともう2ヶ月くらい居てほしいような話だったが、
回復しすぎて、通常のリハビリではものたらなくなってしまい
強く希望して退院した。
自分で荷物を全部 迎えの車に運んで 乗った。
あれから1年。
自転車乗り、車の運転 が可能になった。
左半身の痺れもかなり弱くなった。
手指の動きは未だすこしぎこちない。
足首へのちからの入り方も意識が必要である。
退院後極端に疲れやすくなっていたが、
体力的にはタフになった。
でも相変わらず、よく眠る。
左手足の皮膚感覚、触れたものの質感や
温度については すこし改善した気がするが、
感度は変わっていない気もする。
視覚や重心の移動など 他の感覚から補っているようだ。
階段を降りる時にはまだ少しこわい。
左足は未だ操作している感覚がある。
自分と一体化していないという意味で。
ものの考え方はおおいに変わった。
自分中心になった。
良い意味で。
生活もおおいに変わった。
自分中心になった。
良い意味で。
今後、
これまでにない発展の予感。
2010年2月6日
植物状態の人の2割近くに意識があるって
MRIで直接 脳の活動を調べることで、
何年間も昏睡状態にある患者に意識があることがわかったらしい。
それも 全体の2割近くもいるとのこと。
枕元で、
『ご家族のみなさん、彼の臓器提供をご了解願えませんか?』
などと 医者が話している声が聴こえてくる。
ありそうな こわい話。
2010年2月5日
作業療法士の怪しいマッサージ
彼の担当の女性作業療法士は 独自の指圧マッサージ術を持っていて
しばしばその実験台にされるのだという。
ある日、
『今日、マッサージされて失神しちゃったよぉ』 と言う。
なんでも
その療法士に肩が痛いと相談したら、
首をちからいっぱいにキツーくつままれたのだという。
あまりにキツくて、しかも痛くて、
それでもガマンしていたら突然 目の前が真っ白になって、
気がつくと仰向けで 多くの人に囲まれていて、
自分の名前をよばれて 顔をのぞき込まれていたという。
あとで30秒くらいの間 失神していたと聞かされたそうな。
周囲は大騒ぎになって、その療法士はキツくお叱りを受けたとのこと。
どんなことでもそうなんだけど、
人を信用しきっちゃいけないな…と思った。
とくにこの分野は。
2010年2月4日
降圧剤の脳卒中再発予防効果はない って
高血圧治療は脳卒中予防に有効か
降圧薬の利用によって社会全体の脳卒中の発生数が少なくなることは証明されている。
しかし、一度脳卒中になったひとの再発を抑えることができるか、というと、
どうやらそうではないらしい。
前科ものは いつまでたっても要注意人物として
後ろ指をさされ続ける、ってことなんだと思う。
脳卒中になった時点ですでに、
血圧が高いから血管が破れる、傷つく、といった理屈以外の
もっと体質的な "脳卒中になりやすさ"
ってものが身体に深く刻み込まれているということと理解した。
これも前科者の定めと心に留めて、常に意識して生きてゆくしかないんだね。
2010年2月3日
tPAって数%しか利用されていない
tPAが必要かもしれない患者にtPAが実際に使われるケースは、
全体のほんの数%しかない。
その理由は
救急搬送が間に合わない、
患者の知識不足からすぐに救急車を呼ばない、
病院にそのあたりのことがわかる医者がいない
ってな理由らしい。
夢のくすり tPAって言っても なんだ大したことない、と思った。
2010年2月2日
麻痺足の靴下が脱げる
履き脱ぎがしやすい、足首までの靴下をいくつかそろえた。
寒いのでいまも就寝中はそれを履いている。
ところが、
朝起きてみると たいてい、感覚麻痺の残っている足の方だけ
靴下が取れている。
一方、正常側の足にはちゃんと履いている。
いまではもう不思議でもなんでもないのだけれど、
眠っている間にも触覚を頼りに足がモゾモゾとうごいて
靴下が脱げないように頑張っている、ってことがよく分かる。
同様にスリッパも脱げやすいことは よく耳にするはなし。
2010年2月1日
過去7日間の人気記事10
-
元 Efficacy and safety of very early rehabilitation for acute ischemic stroke: a systematic review and meta-analysis 2024 10月 中国 急性脳梗塞後のリハビ...
-
元 Coffee Consumption Correlates With Better Cognitive Performance in Patients With a High Incidence for Stroke 2024 12月 スイス 心房細動(AF)は、認知機能...
-
元 Synergistic effects of combined motor and language interventions on stroke rehabilitation: a holistic approach 2024 11月 イラン 脳卒中後、多くの患者が運動障...
-
元 Stroke and Mortality Following Carotid Endarterectomy or Carotid Artery Stenting: A 10 Year Nationwide Study in France 2024 10月 フランス 脳卒中...
-
元 Neuroticism and cerebral small vessel disease: A genetic correlation and Mendelian randomization analysis 2024 12月 中国 脳小血管疾患(CSVD)は、ラクナ梗...
-
元 The Effectiveness and Safety of Tranexamic Acid in Treating Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage: A Systematic Review and Meta-Analysis 2024...
-
元 Experiences of using information and communication technology within the first year after stroke - a grounded theory study. 2016 12月 ス...
-
元 Accelerated biological aging increases the risk of short- and long-term stroke prognosis in patients with ischemic stroke or TIA 2024 12月...
-
元 Use of Accelerometer-Based Feedback of Walking Activity for Appraising Progress With Walking-Related Goals in Inpatient Stroke Rehabilita...
-
元 Bloodletting at the ear apex for acute stroke: A systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials 2024 12月 韓国 脳卒中は全世界...
回復と予防のヒント100記事(2017年1月までのぶん)
脳卒中を見逃さない BE-FAST とは
玉子のコレステロールで血管詰まる説はなんだったのか?
緑茶を飲めば慢性期でも脳が再生するという根拠について
2度めの脳卒中で可塑性が再び高まる可能性について
高齢の脳卒中患者へのリハビリは無駄なの?
人生に目的を持つ高齢者の脳には梗塞が寄りつかないことが明らかに
目的をイメージしながら動作訓練すると脳がより広く鍛えられることが明らかに
脳卒中予防には歩く時間が大切 距離やスピードじゃなくてジ・カ・ン
日本人が脳卒中で死なないための生活習慣が判明
水をたくさん飲むと脳卒中にならない、はホントだった
口の中が汚いと脳内出血になるという根拠について
脳梗塞と脳出血を同時に防ぐ肥満度BMIがわかった
脳卒中を防ぐミルクとチーズの量が明らかに
片麻痺の立ち上がり訓練 効果的なやり方
脳卒中は脳機能8年間分の老化に相当することが明らかに!
高血圧の脳卒中予防には葉酸サプリメントが効くことが判明
[ ナッツ vs. 豆 ] 脳卒中予防に適しているのはどちら
触覚刺激で脳がすぐに回復し その効果が10年以上続く可能性について
脳が再生する運動強度がわかった
緑茶とコーヒーを飲むと相互作用で脳出血リスクが3割減ることが判明
脳卒中で復職可能な年数がわかった
ランセット誌:塩分減らすとかえって脳卒中になる
オナニーがきっかけで脳出血になる割合
手の痙縮を解く低周波治療器の効果的使用法が判明!
睡眠8時間を超える人は問答無用で脳卒中リスク46%増し
カップラーメンを週2回以上食べる女性が脳卒中になりやすい理由について
怒りと脳卒中との関連が明らかに
難しい理屈はいいからスクワットをやれ
1日に6000歩以上で脳卒中の再発予防になることを日本の研究者が解明
脳出血で損傷した脳が勝手に再生する可能性について
脳卒中患者がネットを使いこなす理由
若年脳卒中患者は脳の老化が10-20年進んでいた
マルチビタミンの脳卒中予防効果は〇〇年後に現れる
最新の音楽療法 バイノウラルビート (Binaural Beat)
脳卒中になりやすい労働時間がわかった ランセット誌
脳卒中が軽症だからって運転させていいの?
健康のために毎日いっしょけんめい運動するとかえって脳卒中になりやすいことが100万人の調査で明らかに
足をクロスしていたら半側空間無視 確定か?
療法士さんよりもビデオゲームの方が優れていると判明!
両手準備運動をすると脳が刺激されて上肢リハビリが加速することが判明!
心を改め運動を始めるだけで脳の可塑性は復活する
知らない音楽を聴くと脳が広く活動して新しい回路が、
なんとか復職しても仕事は続けられるのだろうか?
NEJM誌:脳卒中で死なない血圧は120未満だからね
脳卒中の言語障害はウェルニッケやブローカのせいではなかった!
手の指を繰り返し動かしてあげても脳への影響はゼロ
片足立ち20秒未満 →小さな脳梗塞や脳出血の可能性高!
[住みやすい国] 日本の脳卒中と自殺との関連について
再発予防のために血圧を120以下にすると長生きできない
【いますぐ実践】片鼻呼吸法で失語症が改善することが明らかに
悪玉善玉比L/Hが低いと脳内出血で死ぬことが明らかに
鼻炎のメリット→脳梗塞予防効果
脳卒中 幹細胞治療のダークサイドについて
ランセット誌:握力よわくなったら脳卒中が近いと知りなさい
だいたい5年後に脳卒中経験者が悩んでいること
ハゲを治そうとして脳卒中になってしまった日本人2例
退院したての元患者が感じていること
麻痺側の触覚を刺激し続けると梗塞を最小限にできる可能性について
脳卒中経験者は自動車運転をナメきっていることが判明
減塩に真面目な人ほど脳卒中で死亡するという事実
納豆を食べると脳卒中で死なない 2万9千人調査
NEJM誌:幹細胞ツアーに参加したら癌ができた
脳梗塞から脳出血へ コレステロールとの関連が明らかに
脳出血で死なないための睡眠時間が判明!
音楽サポート療法の「音楽」はほんとうに必要なのか?
患者に毎日好きな音楽を聴かせたところ、脳に構造改革が起きた模様
感情失禁になる患者の割合について
脳の可塑性のおかげで2年経っても運動機能が回復することが判明
【悲報】脳卒中後、杖を使い続けると麻痺していない手まで動かなくなる
血圧が高いひとは、他人の気持ちがわからない
生活習慣を改めれば脳卒中の再発は防げるの?
カニ歩きと後ろ歩き 片麻痺リハビリに効果的なのは、、
鍼治療の「得気」は小脳のはたらきだった
脳梗塞実績No.1漢方薬 → ほようかんごとう
閉じ込め症候群の患者にあえて生活の質を問うてみた結果、、
砂糖の代わりに甘味料を使うと脳梗塞がさらにひどくなることが判明
ダメージを負った脳組織が勝手に再生する仕組みが明らかに
指ストレッチはいいらしいから さっそくこのビデオで実践することにした
【肥満パラドックス】脳梗塞で長生きするBMIが判明
リハビリの合間のお昼寝は大切 → 訓練がはかどるゾ
刺激豊富な環境で脳梗塞が治る理由
猫を飼う女性は脳卒中で死なないことが判明!
美容院で脳卒中になる女性が続出!
「ストレスが原因」と語る脳卒中患者ほど実はなにもわかっていない
傷ついた脳に効くBDNFが増えるサプリメントが明らかに
運転リハビリに良さそうなおすすめドライブゲーム
【アロマテラピー】ラベンダーの香りが脳梗塞にすごく効く
脳卒中後の疲労感は 只の疲労とはわけが違う
脳卒中がきっかけでホモになることがあるらしい
ダイエットコーラを毎日飲むと脳卒中になることが判明
高コレステロールに朗報 葉酸サプリの脳卒中予防効果
BDNFが7年かけて脳を修復してくれるという根拠について
朝ごはんを食べない日本人は脳内出血になることが判明!
脳卒中予防に最適なビタミンBサプリメントの組み合わせがわかった!
脳卒中経験者の血圧を十分に下げたら死亡者が続出した
痙縮が治る ただの風呂と温泉を比較した
歩きスマホが脳卒中患者のリハビリに適しているという根拠について
磁気嵐が脳卒中を引き起こす と判明!
リハビリは動かせばイイってもんじゃぁない. 本人がやる気になるまで待て.
『足首を鍛えたいのに麻痺して動かないの』→『もう一方の足を鍛えなさい』