元2022 8月 ポーランド
~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!
2022年8月12日
2011年4月17日
失業者に脳卒中が追い打ちをかける
急性期脳卒中患者の死亡率と雇用状況を調査したそうな。
救急搬送された726人の脳卒中患者のうち、4割が失業中だった。
入院中の死亡率は
・職がある場合は5%
・失業中の場合は12%
であった。
他の要因も鑑みると、
失業中で脳卒中になると入院中の死亡リスクが3倍以上になることがわかった、
というおはなし。
・脳卒中→失業
という流れはよく耳にするし、その因果関係は理解しやすい。
一方
・失業→脳卒中
の場合、泣きっ面に蜂状態であり、
なぜこんな目に遭うのか理解できずに将来への希望が持てない。
前者に比べこっちの方がずっとキツイ と思う。
・離婚→脳卒中
も辛そうである。
2017年4月9日
再就職で上昇する日本人の脳卒中死亡率
元
Changes in the Employment Status and Risk of Stroke and Stroke Types
2017 4月 日本
失業と脳卒中リスクは関連する。
日本ではいったん失業すると再び希望の職に就くことは難しい。そこで日本人の再就職と脳卒中リスクとの関連をしらべてみたそうな。
健康で40-59歳の日本人男女4万人あまりを90年代からフォローしたところ、
次のことがわかった。
・男女ともに1度でも失業を経験すると、脳梗塞や脳出血のリスクが高かった。
・連続就業者にくらべ 失業経験のある男性の脳卒中リスクは1.58倍、その死亡率は2.22倍、
・女性では順に 1.51倍、2.48倍だった。
・再就職経験のある男性の脳卒中リスクは2.96倍、その死亡率は4.21倍、
・女性では順に 1.30倍、1.28倍だった。
失業経験のある男女および再就職の男性は 脳卒中とその死亡リスクが非常に高かった、
というおはなし。
感想:
脳卒中死亡率4.21倍...わかる気がするよ。
あてもなく仕事辞めたことが何度かあったけど、毎度あたらしい職場環境に適応するのは胃がよじれるようなストレスがある。
2014年8月18日
若年脳卒中経験者の長期的な失業可能性について
元
Long-term increased risk of unemployment after young stroke: A long-term follow-up study.
2014 8月 オランダ
若年脳卒中経験者の失業リスクについて調べてみたそうな。
18-50歳で脳卒中(TIA,脳梗塞、脳内出血)を発症して入院した患者694人について、8年間の追跡調査をし、同年代の労働人口データと比較した。
次のことがわかった。
・若年脳卒中経験者は失業のリスクが高く、女性では一般人の2.3倍、男性では3.2倍に及んだ。
・特に、入院時の神経症状が重い、入院期間が長いと失業リスクが高かった。
若年脳卒中経験者を8年間フォローした結果、失業リスクが通常より2-3倍高いことがわかった。積極的な復職支援が必要である、
というおはなし。
感想:
案外 すんなり復職したという話をよく聞く。
一方で、復職後すぐに 退職せざるを得ない状況になったという話も耳にする。
2011年8月13日
(低収入 OR 失業)+脳卒中 → (死亡 OR 再発)
Socioeconomic Differences in Quality of Care and Clinical Outcome After Stroke: A Nationwide Population-Based Study.
2011 8月 デンマーク
脳卒中患者の社会経済的な違いが、
急性期の治療内容、死亡率などに影響するのかどうかを調べたそうな。
2003-2007の65歳以下の脳卒中患者14545人について、
収入、学歴、雇用状況と治療内容、
30日後、1年後の死亡率、再入院の可能性について解析した。
その結果、
・低所得者と年金生活者は職のある高所得者に比べ、
必ずしも必要な治療を受けることができていなかった。
・失業状態にある患者の30日後、1年後の死亡率は共に、
職のある人にくらべて6割増しだった。
・同様に、失業している患者の再入院リスクも高かった。
・これらのリスクの高さは急性期の治療内容を同じにしても変わらなかった。
社会経済的地位の低い患者はなぜか死亡しやすい。
その理由は必要な治療を受けられないから、というわけでもないらしい、
というおはなし。
2016年7月30日
くも膜下出血のあと 復職できない理由
元
Depression and Anxiety Following Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage Are Associated With Higher Six-Month Unemployment Rates.
2016 7月 アメリカ
脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血の生存率がこの20年間でおおきく改善したいっぽう、機能的自立を果たす者は4年後に60%で フルタイムの仕事に復帰出来ている者は34%にとどまるという。
復職を阻んでいる要因を調べてみたそうな。
もともと職に就いていた者で、6ヶ月後に失業状態の66人、復職できていた64人について比較したところ、
次のことがわかった。
・うつや不安を示していた者29人のうち 86.2%が失業状態だった。
・他の要因を考慮にいれてなお、うつや不安は失業状態と明らかな関連があった。
くも膜下出血のあとのうつや不安が復職できない状況と関連していた、
というおはなし。
感想:
運動機能がどうのというよりも 気持ちがついてゆかなくなっちゃうんだよね、、
2023年11月27日
脳出血生存者の実態:失業と収入減の割合!
元2023 11月 韓国
2015年2月22日
脳卒中のあと どんな人が抑うつを感じるのか
元
Acute phase factors associated with the course of depression during the first 18 months after first-ever stroke.
2015 2月 ノルウェー
脳卒中のあと18ヶ月間の抑うつレベルに影響する初期の要因について調べてみたそうな。
94人の脳卒中患者について、発症後15日および6,12,18ヶ月後に面談調査した結果、
次のことがわかった。
・抑うつレベルは18ヶ月間 ほぼ一定だった。
・急性期に身体機能の低い、発症時に一人暮らし または失業中の患者は 抑うつスコアが高かった。
脳卒中の早い段階からの精神心理的サポートが必要かも知れない、
というおはなし。
感想:
影響要因に「一人暮らし」や「失業中」が入っていると なんとなく解決可能な問題に思えてくる。
2023年9月21日
若いのに働けない?脳梗塞と脳出血、どちらが危険なのか
元2023 9月 シンガポール
2018年10月15日
若年脳梗塞で復職していない率と理由
元
Return to work after ischemic stroke in young adults- A registry-based follow-up study
2018 10月 フィンランド
近年、若年者の脳梗塞が増加傾向にある。若い脳卒中患者にとって復職は重大な関心事の1つである。
これまでの研究では脳卒中患者の復職率は平均44%であるが、サンプルサイズや脳卒中の種類、関連要因的に偏りがあった。
そこで、若年脳梗塞に限定して「復職していない」率とその理由を大規模にしらべてみたそうな。
1994-2007ヘルシンキ大学病院での、15-49歳で入院直前に1年以上就労していて退院時の神経症状が重度ではない(NIHSS15以下)脳梗塞患者769人について、
年金徴収記録から推定した1-3年後の就労状況と 医療記録との関連を解析したところ、
次のことがわかった。
・非就労率は、1年後 37.6%、2年後 42.0%、5年後 46.9% だった。
・年齢、性別、社会経済状況、入院時の重症度で調整すると、非就労の要因として、
・前頭部の広範な梗塞、アテローム血栓性、心原性、失語症、手脚の麻痺、重度の視野欠損が関連していた。
若年の脳梗塞で軽-中レベルの症状の患者が復職していないことはめずらくなかった、
というおはなし。
ラザニアプロット:赤が非就労、青は就労、白はデータなし
感想:
裏返すと復職率は1年後 62.4%ってこと。
グラフみると、より若いひとほど復職後に失業するケースが少ないようにみえる。
歳取るほど続けるのはむつかしい。
復職後 なん年間仕事を続けられるのか 日本で
なんとか復職しても仕事は続けられるのだろうか?
2022年2月14日
2021年6月1日
2016年1月10日
リーマン・ショックで脳卒中になり亡くなった人の特徴
元
Stroke-attributable death among older persons during the great recession.
2015 12月 アメリカ
人は失業などの強いストレス下にあると脳卒中リスクが高まるといわれている。
そこでリーマン・ショックの影響を脳卒中死亡率で調べてみたそうな。
カルフォルニア州 2000-2010年の132ヶ月間にわたる人口動態統計データを解析したところ、
次のことがわかった。
・リーマン・ショック後に脳卒中が原因の死亡が増えていた。
・特に非ヒスパニック系の白人で 脳卒中死亡率が5%上昇していた。
・しかし総死亡率に変化はなかった。
・リーマン・ショック後の36ヶ月間に、通常は他の原因で死亡するはずの白人高齢者879人が脳卒中で亡くなっていた。
リーマン・ショックは白人高齢者の死亡原因に影響を与えたのかもしれない、
というおはなし。
感想:
リーマン・ショック真っ最中の時期に入院してたので 当時どれだけ話題になったのかぜんぜん知らないんだ。
2023年5月23日
脳卒中後の隠れた危機: 高血圧が認知障害を防ぐ!?
元2023 4月 中国
2020年5月25日
社会的孤立は心臓発作、脳卒中、死亡のリスクを高める
元2020 5月 ドイツ
2016年4月20日
再発脳卒中にリハビリは必要か?
元
How Do Recurrent and First-Ever Strokes Differ in Rehabilitation Outcomes?
2016 4月 シンガポール
脳卒中の再発患者へのリハビリ効果を調べてみたそうな。
1277人の脳卒中患者について入院時と退院時の機能的自立度FIMスコアを測定、解析したところ、
次のことがわかった。
・16.6%が再発患者だった。
・再発患者の平均FIMは入院時62.5から退院時74.2に改善し、平均のスコア増加分は11.7で 有効率20.4%だった。
・初回脳卒中患者と比べて 再発患者は高齢、失業、脳梗塞、高血圧、糖尿などが多く、FIMの改善度や有効率は低かった。
・再発でも入院時FIMが高く 付き添いの介護者が居る場合には回復が良かった。
初回脳卒中患者にくらべ再発患者の機能回復度は小さかった。しかし明らかな回復が期待できるので しっかりとリハビリさせるべきだろう、
というおはなし。
感想:
これ↓思い出した。
再発脳梗塞患者はリハビリでどこまで回復できるのか?
2024年11月9日
くも膜下出血が女性に多い理由は『経済的貧しさ』だった!?
元2024 10月 スウェーデン
2023年8月28日
高知の脳梗塞:地域格差が救急に影響
元2023 8月 日本
2019年3月22日
復職後 長期の就労率トレンド
元
Factors, trends, and long-term outcomes for stroke patients returning to work- The South London Stroke Register
2019 3月 イギリス
脳卒中の4分の1は労働可能年齢者で、脳卒中を経験したかれらは一般人よりも失業する可能性が3倍になるという。
脳卒中ののち復職する者を長期にフォローをした調査はすくないのでやってみたそうな。
ロンドンの脳卒中患者データベースをつかって、
1995-2014の患者5609人について、1,5,10年後の就労状況を調べたところ、
次のことがわかった。
・940人が脳卒中の直前まで職に就いていて、かれらのうち19%が3ヶ月後に復職していた。
・その率は、1年後では18%、5年後12%、10年後3%に低下した。
・機能的に自立していて入院が短い患者は早くに復職していた。
・若い患者は 5年後、10年後に就労しつづけていることがおおかった。
・非肉体労働者は10年後の就労可能性がたかかった。
・早くに復職した者ほど5年後、10年後の就労可能性がたかかった。
・機能的に自立状態にあった患者のうち、1年後に48%、5年後42%、10年後28%が就労していた。
・不安やうつの程度がひくくQoLの高いことが1年後の就労と関連していた。
機能的に自立しているほど復職しやすいと考えられるいっぽう、かれらのうち非常におおくの者が復職していなかった、
というおはなし。
感想:
しごとやめたいけど踏ん切りがつかない、、とおもっている人にとって ほどほどの脳卒中は絶好の機会。だから復職しないのだとおもう。
復職後 なん年間仕事を続けられるのか 日本で
過去7日間の人気記事10
-
元 Exploring the causal links between cigarette smoking, alcohol consumption, and aneurysmal subarachnoid hemorrhage: a two-sample Mendelian ...
-
元 Functional Outcome Prediction of Acute Ischemic Stroke Based on the Oral and Gut Microbiota 2024 11月 中国 急性脳梗塞(AIS)は脳の血管が詰まる疾患であるが、回復には脳以...
-
元 Adolescent Blood Pressure and Early Age Stroke 2024 11月 イスラエル 若年層の脳卒中リスクが近年増加していることが明らかになっているが、その原因の一つとして思春期の血圧が関与している可能性が指摘されている。 しかし、こ...
-
元 Use of Prophylactic or Therapeutic Anticoagulation in Critically Ill Patients With Pre-existing Atrial Fibrillation 2024 11月 アメリカ 心房細動(A...
-
元 Genetically proxied liability to migraine and risk of intracranial aneurysm and subarachnoid hemorrhage 2024 11月 アメリカ 片頭痛とくも膜下出血、さらには未破裂...
-
元 Sensitivity of the Unruptured Intracranial Aneurysm Treatment Score (UIATS) to detect aneurysms at high-risk of rupture: Retrospective ana...
-
元 Experiences of using information and communication technology within the first year after stroke - a grounded theory study. 2016 12月 ス...
-
元 Use of Accelerometer-Based Feedback of Walking Activity for Appraising Progress With Walking-Related Goals in Inpatient Stroke Rehabilita...
-
元 Association between exposure to greenspace and ECG abnormalities in China: a nationwide longitudinal study 2024 10月 中国 都市部で暮らす多くの人にとって、緑...
-
元 Prevalence, predictors, and patterns of patient reported non-motor outcomes six months after stroke: a prospective cohort study 2024 10月 ...
回復と予防のヒント100記事(2017年1月までのぶん)
脳卒中を見逃さない BE-FAST とは
玉子のコレステロールで血管詰まる説はなんだったのか?
緑茶を飲めば慢性期でも脳が再生するという根拠について
2度めの脳卒中で可塑性が再び高まる可能性について
高齢の脳卒中患者へのリハビリは無駄なの?
人生に目的を持つ高齢者の脳には梗塞が寄りつかないことが明らかに
目的をイメージしながら動作訓練すると脳がより広く鍛えられることが明らかに
脳卒中予防には歩く時間が大切 距離やスピードじゃなくてジ・カ・ン
日本人が脳卒中で死なないための生活習慣が判明
水をたくさん飲むと脳卒中にならない、はホントだった
口の中が汚いと脳内出血になるという根拠について
脳梗塞と脳出血を同時に防ぐ肥満度BMIがわかった
脳卒中を防ぐミルクとチーズの量が明らかに
片麻痺の立ち上がり訓練 効果的なやり方
脳卒中は脳機能8年間分の老化に相当することが明らかに!
高血圧の脳卒中予防には葉酸サプリメントが効くことが判明
[ ナッツ vs. 豆 ] 脳卒中予防に適しているのはどちら
触覚刺激で脳がすぐに回復し その効果が10年以上続く可能性について
脳が再生する運動強度がわかった
緑茶とコーヒーを飲むと相互作用で脳出血リスクが3割減ることが判明
脳卒中で復職可能な年数がわかった
ランセット誌:塩分減らすとかえって脳卒中になる
オナニーがきっかけで脳出血になる割合
手の痙縮を解く低周波治療器の効果的使用法が判明!
睡眠8時間を超える人は問答無用で脳卒中リスク46%増し
カップラーメンを週2回以上食べる女性が脳卒中になりやすい理由について
怒りと脳卒中との関連が明らかに
難しい理屈はいいからスクワットをやれ
1日に6000歩以上で脳卒中の再発予防になることを日本の研究者が解明
脳出血で損傷した脳が勝手に再生する可能性について
脳卒中患者がネットを使いこなす理由
若年脳卒中患者は脳の老化が10-20年進んでいた
マルチビタミンの脳卒中予防効果は〇〇年後に現れる
最新の音楽療法 バイノウラルビート (Binaural Beat)
脳卒中になりやすい労働時間がわかった ランセット誌
脳卒中が軽症だからって運転させていいの?
健康のために毎日いっしょけんめい運動するとかえって脳卒中になりやすいことが100万人の調査で明らかに
足をクロスしていたら半側空間無視 確定か?
療法士さんよりもビデオゲームの方が優れていると判明!
両手準備運動をすると脳が刺激されて上肢リハビリが加速することが判明!
心を改め運動を始めるだけで脳の可塑性は復活する
知らない音楽を聴くと脳が広く活動して新しい回路が、
なんとか復職しても仕事は続けられるのだろうか?
NEJM誌:脳卒中で死なない血圧は120未満だからね
脳卒中の言語障害はウェルニッケやブローカのせいではなかった!
手の指を繰り返し動かしてあげても脳への影響はゼロ
片足立ち20秒未満 →小さな脳梗塞や脳出血の可能性高!
[住みやすい国] 日本の脳卒中と自殺との関連について
再発予防のために血圧を120以下にすると長生きできない
【いますぐ実践】片鼻呼吸法で失語症が改善することが明らかに
悪玉善玉比L/Hが低いと脳内出血で死ぬことが明らかに
鼻炎のメリット→脳梗塞予防効果
脳卒中 幹細胞治療のダークサイドについて
ランセット誌:握力よわくなったら脳卒中が近いと知りなさい
だいたい5年後に脳卒中経験者が悩んでいること
ハゲを治そうとして脳卒中になってしまった日本人2例
退院したての元患者が感じていること
麻痺側の触覚を刺激し続けると梗塞を最小限にできる可能性について
脳卒中経験者は自動車運転をナメきっていることが判明
減塩に真面目な人ほど脳卒中で死亡するという事実
納豆を食べると脳卒中で死なない 2万9千人調査
NEJM誌:幹細胞ツアーに参加したら癌ができた
脳梗塞から脳出血へ コレステロールとの関連が明らかに
脳出血で死なないための睡眠時間が判明!
音楽サポート療法の「音楽」はほんとうに必要なのか?
患者に毎日好きな音楽を聴かせたところ、脳に構造改革が起きた模様
感情失禁になる患者の割合について
脳の可塑性のおかげで2年経っても運動機能が回復することが判明
【悲報】脳卒中後、杖を使い続けると麻痺していない手まで動かなくなる
血圧が高いひとは、他人の気持ちがわからない
生活習慣を改めれば脳卒中の再発は防げるの?
カニ歩きと後ろ歩き 片麻痺リハビリに効果的なのは、、
鍼治療の「得気」は小脳のはたらきだった
脳梗塞実績No.1漢方薬 → ほようかんごとう
閉じ込め症候群の患者にあえて生活の質を問うてみた結果、、
砂糖の代わりに甘味料を使うと脳梗塞がさらにひどくなることが判明
ダメージを負った脳組織が勝手に再生する仕組みが明らかに
指ストレッチはいいらしいから さっそくこのビデオで実践することにした
【肥満パラドックス】脳梗塞で長生きするBMIが判明
リハビリの合間のお昼寝は大切 → 訓練がはかどるゾ
刺激豊富な環境で脳梗塞が治る理由
猫を飼う女性は脳卒中で死なないことが判明!
美容院で脳卒中になる女性が続出!
「ストレスが原因」と語る脳卒中患者ほど実はなにもわかっていない
傷ついた脳に効くBDNFが増えるサプリメントが明らかに
運転リハビリに良さそうなおすすめドライブゲーム
【アロマテラピー】ラベンダーの香りが脳梗塞にすごく効く
脳卒中後の疲労感は 只の疲労とはわけが違う
脳卒中がきっかけでホモになることがあるらしい
ダイエットコーラを毎日飲むと脳卒中になることが判明
高コレステロールに朗報 葉酸サプリの脳卒中予防効果
BDNFが7年かけて脳を修復してくれるという根拠について
朝ごはんを食べない日本人は脳内出血になることが判明!
脳卒中予防に最適なビタミンBサプリメントの組み合わせがわかった!
脳卒中経験者の血圧を十分に下げたら死亡者が続出した
痙縮が治る ただの風呂と温泉を比較した
歩きスマホが脳卒中患者のリハビリに適しているという根拠について
磁気嵐が脳卒中を引き起こす と判明!
リハビリは動かせばイイってもんじゃぁない. 本人がやる気になるまで待て.
『足首を鍛えたいのに麻痺して動かないの』→『もう一方の足を鍛えなさい』