~ 5000超の記事をシンプルな単語で検索するよ!

2020年4月14日

ジャガイモは脳梗塞の原因なのか?


Substitutions between potatoes and other vegetables and risk of ischemic stroke
2020  4月  デンマーク

欧米では脳梗塞予防のために野菜を豊富に含む食事を推奨している。しかしどの野菜がより有益であるかはわかっていない。

ジャガイモは根菜類に分類されるが、米や小麦とならんで主食としても広く消費されている。他の野菜とくらべてジャガイモはエネルギー密度が高く、グリセミック指数も高く栄養価は低いためジャガイモを摂ることは不健康であるとする者もいる。

そこで、ジャガイモを他の野菜と置き換えることで脳梗塞予防になるかどうか、くわしくしらべてみたそうな。



1993-1997年に募集した50-64歳の57053人の被験者を含むデンマークがん健康調査の記録を解析したところ、



次のことがわかった。
・13.5年のフォロー期間中に、主幹動脈のアテローム319例および脳小血管閉塞844例を含む1879例の脳梗塞があった。

・ジャガイモを週に500g別の果実野菜(きゅうり、なす、トマト、アボカド、いんげん など)に置き換えた場合の脳梗塞リスクは0.86で、同量の根菜類に置き換えた場合は0.92と推定された。

・キャベツをジャガイモや果実野菜または他の根菜類に置き換えると、脳梗塞リスクは上昇した。

・これら関連のパターンは、脳梗塞の種類やカロリーをそろえた他の野菜類の置換でも同様だった。
ジャガイモを果実野菜類で置き換えることで脳梗塞リスクは低下する、


というおはなし。

図:フレンチフライ


感想:

揚げたてのフライドポテトは代えがたいうまさ。

ジャガイモを食べたいのに別の野菜に置き換えるって発想が理解できない。

フライドポテトは脳卒中のもとなのか?

血糖が上がりそうな物をやたら食べていると脳出血や脳梗塞になる

むらさきイモを食べて血圧改善、脳卒中予防

ご意見 ご感想はこちら

名前

メール *

メッセージ *