元
Frequency of Seaweed Intake and Its Association with Cardiovascular Disease Mortality: The JACC Study
2020 3月 日本
海藻はアジアの国とくに日本、韓国、中国でよく摂られている。海藻は食物繊維などをおおく含み、心血管疾患のリスクである血圧や脂質、血糖、肥満を改善すると考えられている。
日本人は1日に海藻を9.9g摂るとされ、平均寿命の長さとの関連が疑われている。
海藻の摂取頻度と脳卒中の種類別死亡リスクについての研究はほとんどないので大規模にしらべてみたそうな。
日本人の生活習慣とがんについての研究 JCC スタディの男性40234人、女性55981人のデータから、
海藻摂取頻度と脳卒中(脳梗塞、脳内出血)や冠動脈疾患での死亡との関連を解析したところ、
次のことがわかった。
・海藻をまったく摂らない者にくらべ毎日食べる者の心血管疾患での死亡リスクは男性0.79、女性0.72で、
・脳卒中全体では、男性0.70、女性0.70、
・とくに脳梗塞では、男性0.69、女性0.49 だった。
・脳内出血と冠動脈疾患については海藻摂取との関連は男女ともにみられなかった。
日本人男女について、海藻摂取頻度が高いと脳梗塞で亡くなるリスクが低かった、
というおはなし。
感想:
これは↓昨年の別の研究。びみょうに結論がことなる。
わかめ こんぶ ひじき のりが脳卒中を防ぐ?