元
Daily Habit of Water Intake in Patients with Cerebral Infarction before its Onset; Comparison with a Healthy Population- A Cross-Sectional Study
2019 5月 日本
脳梗塞の予防にはひんぱんな水分摂取がいいとよくいわれるものの、これを調べた報告はすくない。
そこで日本人についてくわしくしらべてみたそうな。
3つの病院施設の脳梗塞患者274人と健常者1013人について、
現在の1日の水分摂取量を面談調査した。
この量が脳梗塞まえにくらべて、増えた(increased)、変わらず(unchanged)、減った(decreased)、
と答えた3つのグループに分類して、
「変わらず」と答えたグループの水分摂取量を脳梗塞まえの値とした。
これを健常者とくらべたところ、
次のようになった。
・患者の151人が「増えた」グループで、105人が「変わらず」、18人が「減った」だった。脳梗塞患者が発症まえに摂っていた水分量は健常者のそれをあきらかに下回っていた。水分摂取をこころがけることで脳梗塞をふせげるかも、
・平均水分摂取量は、順に1702mL, 1494mL, 1268mLで、健常者は1720mLだった。
・関連要因で調整後、「変わらず」のグループと健常者とであきらかな差が確認され、
・カットオフ値1570mL/dayを下回ると脳梗塞のオッズ比は2.48倍だった。
というおはなし。
感想:
脱水がすすむ真夏には脳梗塞がふえるかというとぜんぜんそんなことはなくて脳梗塞はむしろ冬におおい↓。
脳梗塞が夏におおいは間違いだった
水飲めば脳梗塞を防げるとする考えは生物の「恒常性」にそぐわない。
水を摂る量が少ないのは身体の不活発さの反映と考えるほうが理解しやすい。
水分とる日本人は脳卒中で死なない
努めて水を飲んでいれば脳卒中で死なないのか?
水をたくさん飲むと脳卒中にならない、はホントだった