元
Immediate Effects of Mental Singing While Walking on Gait Disturbance in Hemiplegic Stroke Patients: A Feasibility Study.
2018 3月 韓国
脳卒中で片麻痺患者の歩行の乱れは外部からのリズム音刺激で改善することが報告されている。
しかしリズム音刺激にはメトロノームなどの装置が必要であり、また患者自身が聴こえてくるリズムと歩行スピードを同時に認識して 歩くペースを合わせるなどおおくの認知リソースを必要とする。
日本人が考案したメンタルシンギング(mental singing)はこころのなかで歌いながら動作を行う方法で、パーキンソン病患者の歩行の乱れの改善に効果的とされている。
これを脳卒中患者にも応用できるものかためしてみたそうな。
脳卒中の片麻痺でなんとか10m歩ける患者20人について、7日間の音楽療法を含むメンタルシンギング訓練を行い、その前後での歩行評価を比較したところ、
次のようになった。
・10mウォークテストおよびタイムアップアンドゴーテストのスコアが明らかに改善した。
・歩調や歩幅、歩行スピードにも有意な改善がみられた。
メンタルシンギングは脳卒中片麻痺の歩行改善に効果的かも、、
というおはなし。
感想:
Google Play Musicを契約してるんだけど、膨大な量の音楽にスマホからAI支援で簡単にアクセスできる環境になれてしまうと鼻歌でさえ選曲や歌詞を思い出す行為がおっくうに感じるよ。