元
Telomere length associated with the risks of high-risk and ischemic stroke in southern Chinese Han population.
2017 12月 中国
テロメアは染色体の末端にあるDNA構造で、染色体同士の融合を防ぎ安定化させる役割をもっている。
テロメアは細胞分裂のたびに短くなり、細胞の老化と細胞死に関連している。このプロセスは慢性的な炎症や活性酸素によって加速され、血管のアテローム性動脈硬化や心血管疾患と関連するとも考えられている。
これまでの研究でテロメア長が短いと冠動脈疾患になりやすいことがわかっている。しかし脳梗塞との関連については結論がでていないので、脳梗塞の高リスク群もふくめきっちりとしらべてみたそうな。
脳梗塞患者400人と高血圧や糖尿病 肥満などの高リスクの409人および健康な399人について白血球のテロメア長を測定し、関連を解析したところ、
次のことがわかった。
・脳梗塞患者のテロメア長は健康な人よりも明らかに長かった。
・テロメア長と脳梗塞リスクの関連はU字カーブを描き、テロメアが長くても短くても脳梗塞リスクが高かった。
・高リスク群についても同様だった。
テロメアが長いと脳梗塞のリスクおよび脳梗塞リスクを持つリスク が高かった、
というおはなし。
感想:
これまででてきたテロメア研究のそれとは真逆の結論。
ながければ良いってわけでもないんだね。
[テロメア]の関連記事