元
Post-stroke acquired amusia: A comparison between right- and left-brain hemispheric damages.
2017 2月 イラン
脳卒中が感情に与える影響については言葉や韻律、音声、表情についての研究がすでに行われている。
音楽への感情反応について実験してみたそうな。
31-71歳、慢性期の脳卒中で右脳損傷の25人、左脳損傷の20人と健常者25人について
短い音楽から感情をよみとる正確さを評価する「音楽感情テスト」"Musical Emotional Bursts"を行い比較したところ、
次のようになった。
・脳卒中グループはいずれも音楽感情スコアが明らかに低かった。
・右脳損傷グループは左脳損傷にくらべ「悲しみ」「中性」感情の認識力が有意に低かった。
・全グループで年齢がたかいほど音楽感情スコアは低下し、特に右脳損傷で顕著だった。
左脳よりも右脳の脳卒中で失音楽症がおきやすいと考えられた。右脳がネガティブな感情をつかさどるとする"感情価仮説"(valence hypothesis)を支持する結果になった、
というおはなし。
感想:
たしかに音楽聴いて心震わすことはなくなったね、とくにさいきん。
ちなみに脳の感情支配のもうひとつの説に、感情の種類によらず右脳がつかさどるとする"右脳優位仮説"がある。