元
Dietary soy and natto intake and cardiovascular disease mortality in Japanese adults: the Takayama study.
2016 12月 日本
大豆には脳卒中予防効果があるとする考え方があって、特に納豆に含まれるナットウキナーゼには血栓を溶かす作用がある。
そこで納豆と脳卒中との関連を大規模に調べてみたそうな。
岐阜県高山市の35歳以上の男性13355人 女性15724人を対象に食事調査を行い、脳卒中など心血管疾患での死亡事例を16年間フォローしたところ、
次のことがわかった。
・この間に脳卒中677人 虚血性心疾患308人を含む 心血管疾患での1678人の死亡が確認された。
・納豆をほとんど食べないグループにくらべ納豆をいちばんよく食べるグループの心血管疾患死亡率は0.75倍だった。
・これは大豆総摂取量や大豆イソフラボン、大豆タンパク質とは関連がなかった。
・納豆と大豆タンパク質をもっとも多く摂るグループで脳卒中全体の死亡率が明らかに低下した(0.75倍)。
・納豆をいちばん多く摂るグループでは脳梗塞死亡率がはっきりと低下した(0.68倍)。
納豆を摂ると脳卒中など心血管疾患での死亡可能性が減る のかも、
というおはなし。
感想:
どういうわけか脳出血にもかなりいいみたいなんだ。
きめた 全力で納豆たべる。