元
AMOBES (Active Mobility Very Early After Stroke)
2016 12月 フランス
脳卒中のあとすぐに運動訓練を行う「早期リハビリ」が有効であるという報告が少なからずある。
どのくらいの運動量を課すとより効果的なのか実験してみたそうな。
脳卒中患者103人を次の2グループにわけ、発症から72時間以内に理学療法(PT)訓練をほどこした。
*ソフトPT:寝たきり防止もくてきの低強度の訓練を1日20分間。
*集中PT :上記にプラスして個別最適化した高強度訓練を1日45分間。
90日後までの運動能力を複数の指標で評価したところ、
次のようになった。
・両グループともに運動能力が改善したが、
・集中訓練を取り入れた効果はまったく確認できなかった。
・Fugl–Meyerスコアの改善ぶんはソフトPTで27.5、集中PTは22.0だった。
脳卒中のあとすぐに集中的な運動訓練をおこなっても特別な効果はみられなかった。寝たきり防止のための短時間のゆるい運動とほぼ同じ改善レベルだった、
というおはなし。
感想:
エビデンス↓がそろってきた。
超早期リハビリで死亡者続出 AVERT続報
超早期リハビリには脳の細胞死を促す効果があった!
ランセット誌:超早期リハビリぜんぜん効果ない