脳卒中患者が麻痺手をどの程度
使用しているのか調べてみたそうな。
慢性期脳卒中患者38人と健常人18人について、
両手に加速度センサーを着けて
24時間データを記録し、その使用頻度、強度を解析した。
結果は、
・脳卒中患者の総使用時間は、麻痺手2.4時間、非麻痺手5.3時間だった。
・健常人の総使用時間は、利き手5.4時間、非利き手5.1時間だった。
・脳卒中患者は健常人が利き手を使う頻度よりも多く非麻痺手を使った。
・脳卒中患者は健常人の利き手使用強度よりも激しく非麻痺手を使った。
・脳卒中患者は両手動作が必要なときには麻痺手もそぉっと使っていた。
脳卒中患者は麻痺手をあまり使わずに
麻痺の無い側の手でがんばっていることがわかった、
というおはなし。
感想:
味噌汁の椀を持つときとか、
壁のスイッチを押すとき、
パソコンにパスワードを入力するときなど
ついつい右手だけでやってしまうことが多い。
なるほど 車のハンドル操作時も
左手は添えているだけに近い。
でも 腕立て伏せは毎日 両手で全力。